【万年筆】 SAILOR/セーラー万年筆 プロフェッサー/レッド
公開日:
:
最終更新日:2023/04/30
日記
|
この前誕生日に買った4本のうちの1本。1,606円+送料660円。
格安の万年筆にしては名前が「プロフェッサー」とな? 教授、なめられてますよ!
セーラーには売れ筋の2つのシリーズ「プロフィット」と「プロフェッショナルギア」があるのですが、この「プロフェッサー」はそのどちらとも無関係で、どちらかというと「ふで de まんねん」の通常ペン先タイプといった感じのような見た目です・・・
*
ペン先の字幅は中細字しかないですが、同社の万年筆と比べると細字に近い感覚。
重量は 13.1g(うちキャップが 5.9g)と非常に軽いです。AS樹脂だからでしょう。
全長 13.4cm(キャップ除くと 11.5cm)で、胴軸の直径は 12mm。
青のカートリッジが2本(重量は 1.5g/本)ついています。
ペン先を含めて金属部分は金メッキ・・・よく見ないとそんなに安物には見えません。
でも AS樹脂なので握るとチープさ感じます、すごく。
「どこかで見たな、このカタチ」と思ってペンケースを見ると、セーラープロフィットジュニア KUROGANE Black と形状、ザイズはほぼ同じ。ペン芯の見た目と全体の重量がわずかに違いますが。
*
書き味はセーラー独自のスリスリ感が楽しめます。
握っただけでは脳汁プッシャーとはなりませんが、書くとエンドルフィンが脳内ににじんできます。
軽いためペン先の挙動が制御しやすく、ストレスがありません。
軽いのでポケットにいれて持ち運びしやすいです。キャップもネジ式なのではずれて服が汚れることもなさそうです。
ハイエースネオの書き心地はいいんだけど軸が細すぎて疲れるという人(ン、ワタシノコトカ?)にはぴったりかも。
手の大きな私にはもう少しだけ長さが欲しいですが、女性にはピッタリかも。
*
別に凝ったデザインは要らない、書き味だけよければいいという人におすすめです。
そう、おしゃれなんかに興味がない、研究ができればそれでいいという昔ながらのプロフェッサー気質の人におすすめなんです。
###
関連記事
-
-
BlogとFacebookとの連携
* このブログから Facebook に自動連携するようにしていたら、途中でストップ。 以前
-
-
北京濁 ペキンダック
* 今日も空がやけにぼんやりしてる。 花粉なのか。 そんなはずは・・・ 黄砂なのか。
-
-
着る毛布 ルームウェア ガウン ブランケット 防寒着(静電気防止 洗える メンズ レディース)
【SS限定価格】着る毛布 フリーサイズ 静電気防止 洗える
-
-
愛媛西宇和産ナダオレンジ お試し2kg
【送料無料】【ギフト】【産地直送】愛媛西宇和産ナダオレンジ
-
-
秘密とウソと報道 / 日垣 隆
秘密とウソと報道 (幻冬舎新書) 日垣 隆 幻冬舎 2009-07-28
-
-
【万年筆】中華万年筆 JINHAO 675 オレンジ色 中字
楽天市場で 1500円(送料込み)でゲット。 JINHAO 675 というモデルの中華
-
-
生まれて初めて天王寺動物園に
こどもの日 なのに よりによって初老の夫婦が天王寺動物園に行ってきました。 私は神戸出身で、王
-
-
サーバーカウボーイ ≪2015年11月30日≫サービス提供終了
現在使用中のレンタルサーバーのサーバーカウボーイですが、2015年11月30日にサービス提供を終