2024-11-24 七五三
公開日:
:
日記
本日は2番め(6歳女子)と3番め(4歳男子)の七五三に近江神宮にお参りに行ってきました。
たくさんの家族が集まってそれぞれ写真を撮ったりしていましたが、プロの写真家に撮ってもらったりしていた御一行もありました。
うちは前回同様、ご祈祷をしてもらいました。
*
近江神宮は昭和15年にできた新しい神社ですが、競技かるた(百人一首)の聖地として有名です。
漏刻(飛鳥時代からの水時計)のレプリカ(石製)も置かれており、オメガ社の寄進によるもののよう。
ここはもともと大津京のあったあたりらしいです。
そのため主祭神は天命開別大神(あめみことひらかすわけのおおかみ)こと天智天皇。
結構長い間 小雨がしとしと降っていたのが残念ですが、孫たちの成長を実感できて大満足でした。
###
関連記事
-
-
洗面台でお湯が出なくなった
うちはマンション暮らしですが、給湯器は各階の通路側のボックス内に設置してあります。 洗面所、風
-
-
フランス高速列車「TGV」脱線で10人死亡
パリのテロ関連ではなさそうですが、フランスの高速列車 TGV が脱線して 10人が死亡したという
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 00.02.29
-
-
【万年筆】LAMY Safari (ラミーサファリ) スケルトン 細字 L12F
LAMY safari(ラミーサファリ) 万年筆L12 F/
-
-
クラシックCD SIESTA シリーズから 19枚 ゲット
上記の CD 19枚をヤフオクで全部で 700円+送料でゲットしました。 ドイツグラモフォ
-
-
ニッカ ウイスキー フロンティア
私は普段は酒を飲みません。 年間の休肝日は 360日くらいあります。 特に家では飲みませ