記憶力
昨日、後輩の医師から、 「先生は三国志は何でお読みになられましたか」 と訊かれたので、
「演義の小説化したものを2,3。正史はほとんど読まず。でも一番記憶に残っているのは横山光輝のマンガ」
と答えました。

三国志
やはり、文字だけではすぐに忘れてしまい、絵がないと記憶に定着しませんね。
ブザンのマインドマップも無理やり画像化してしまう方法ですよね。
記憶にはイメージ化が重要ということです。
つまり、「字を書け、絵を描け、汗をかけ」ということでしょう。
ついでに「恥をかけ」れば最高です。
間違ったことを言って、他人に指摘されて恥をかけば一生忘れません。
そうそう。
****
関連記事
-
-
【ふるさと納税】 シャインマスカット 福岡県みやま市
【ふるさと納税】シャインマスカット(3房) 価格:1000
-
-
【万年筆】 Jinhao 100 クラシック万年筆 オレンジマーブル 細字
かなり前にアマゾンにて注文したのですが、昨日チャイナから到着しました。 Jinhao
-
-
【ふるさと納税】 アラジン グラファイトグリル&トースター【4枚焼】 / 兵庫県加西市
【ふるさと納税】【約1〜3ヶ月後お届け】アラジン グラファイ
-
-
【ふるさと納税】水炊きギフトセット 5~6人用 古処鶏
【ふるさと納税】水炊きギフトセット 5~6人用 鶏飼う人 古
-
-
【ふるさと納税】佐賀県産 不知火 7kg M~3Lサイズ / 佐賀県みやき町
【ふるさと納税】佐賀県産 不知火 7kg M〜3Lサイズ【数
-
-
杉はこんなに要らない
2011.3.29(火) 杉なんか切ってしまえというのはかなりの暴論ですが、
-
-
インド人にビーフカレー
Youtube で面白い話を見つけました。でも、遠い昔にも同じような話を聞いたような・・・ 2
-
-
東京オリンピック なかなかいい日
本日は、水泳の400m個人メドレーで大橋悠依(滋賀県出身)、スケボーで堀米雄斗、柔道で阿部一二三&a
- PREV
- Storms In Africa
- NEXT
- カリンニコフ交響曲第1&2番






