久しぶりに暑いですね
公開日:
:
最終更新日:2021/08/31
日記
最近長雨のおかげで涼しかったのですが、本日は晴天。ちょっと暑し。
こういうとき私は少し涼しくなる工夫をします。
打ち水
「朝や日中に打ち水をするな」という人もいますが、気化熱に変わりがあるわけもなし。
風のないときに打ち水をすると湿度が上昇して蒸し暑くなるからでしょうか。
まあ、風があるときにやればいいだけの話です。
ということで積極的に打ち水をしております。
シャワーや入浴のあと
シャワーや入浴のあとは洗い場の床の温度が高く、濡れているので、水蒸気が大量に発生します。
それが浴槽以外の部屋に移動すると暑く感じます。
浴室から出るときに洗い場の床に水をかけて冷やしておきましょう。室温と同じかそれ以下にすれば水蒸気の発生は減ります。
天井付近に熱がこもる
熱い空気は上昇して部屋の上のほうにたまります。
クーラーをかけていても、2mより高い天井に近い部分には熱気が残ります。
クーラーが止まるとすぐに暑くなるのはここにこもった熱気が原因。
こういうときはクーラーをかける前あるいはその後に 扇風機やサーキュレーターで 熱い空気を吹き飛ばします(下のほうの空気と混ぜます)。
扇風機なければウチワで吹き飛ばしましょう。
###
関連記事
-
-
早稲田大学理工科? バカ田大学お利口科?
元ネタ>http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41283
-
-
JR西日本のアンポンタン
本日7月5日午前9時45分頃、乗っていた京都線の新快速電車が急に停まりました。 その後15分間
-
-
初詣 うさぎ神社(岡崎神社)
妊娠中の娘を連れて、京都の岡崎神社に初詣に行きました。 狛犬もいますが、狛うさぎで有名です。招
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 相変わらず、このあたりもネタに困ってましたね。
-
-
【ふるさと納税】都留果樹園のこだわりピオーネ2kg / 大分県国東市
楽天市場から今年の 7月20日に頼んだもの。 本日届きました。 すでに今年の申し込みは終
-
-
【ふるさと納税】尾花沢産大玉スイカ×2個
昨日届きました。4L が 2つ入っていました。ちょっと割高カナ。 この前、最上川沿いの
-
-
【ふるさと納税】なんぽろスイカ2玉 北海道南幌町
北海道南幌町に 1万円寄付したらもらえます。 8月中までの申込みなので、今年はもう終了
- PREV
- 王朝の栄枯盛衰のメカニズム
- NEXT
- エヒノコッカス(エキノコックス)という名前






