愛しのダイオウイカ
1/13 夜の NHK スペシャルの「世界初撮影!深海の超巨大イカ」はイカった。いや、よかった。見応えありすぎ。
すごいきれいな映像にびっくり。CG よりキレイ。
今まで、真っ白の死骸だとか、ちぎれた触腕などでごまかされてきたダイオウイカの ほんまものの生体を世界初めて観られました。
あー、満足。
*
黄金メタリックに輝くスーパーボディ。
子供の時に観たガメラに出てきたイカ怪獣バイラスにギロンの皮膚を貼りつけたような・・・
30cmもある眼球。
まばたきまでイヤらしい。
今回は1メートルもある別種のイカを餌におびきよせたのですが、イカがイカを食っているのがイカがなものか。ちょっとイカわん、いや違和感ありすぎではなイカ。
3m以上はあるので、人間よりもでかい。
人間の屍体も食べたことがあるんだろうなあ、と勝手に推測。
次はマッコウクジラとの死闘(たいがいは一方的にクジラが殺戮する)が観たいものです。
*
⇒ http://www.j-cast.com/2013/01/14161143.html
『アバター 』とどっちを観るかで盛り上がっていたようですが、私はアースソフトの PT2 という(コピーフリー)チューナーを使っているので、BS/CS は2チャンネル同時録画(同時に地デジも2チャンネルいけるので最大4チャンネル同時録画が可能)であり、そんなの関係ねえ でありました。
![]() |
アースソフト PT2
アースソフト |
###
関連記事
-
-
第2次朝鮮戦争の兆し?(3)
前回「第2次朝鮮戦争の兆し?(2)」で北朝鮮と韓国との間に緊張が高まったと書きましたが、その後双
-
-
BMW 320i 燃費
* 昨年8月に買った現行の BMW320i ですが、乗り始めてからの燃費は 11.9km
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 03.06.30
-
-
金属の鉛筆 メタシル
すこし前に有隣堂書店の Youtube チャンネルで、このメタシルの紹介をしていました。
-
-
55年ぶりの大阪万博
本日、55年ぶりの大阪万博に行ってきました。 第一回目は 1970年でしたから、55年も経つのは感
-
-
【ふるさと納税】松川村 ヤマモ農園 秋映(あきばえ)5kg
長野県北安曇郡の松川村に1万円寄付するともらえます。 秋映とは深紅~赤黒い果皮のリンゴです
-
-
最近ヤフオクで落とした版画5枚+油絵1枚
本日までの到着分のうちの一部(この前のバラの油彩やティンガティンガ除く)。 落札
-
-
TV を注文しました REGZA 50Z570K
前回の記事「TV が壊れた」で書いた通り、東芝の LED Regza 42Z1 が中途半端に壊れたた







