【万年筆】 PILOT パイロット 万年筆 カスタム74 透明軸 ターコイズグリーン
公開日:
:
最終更新日:2023/02/16
日記
|
カスタム74 の透明軸を入手しました。
色はターコイズグリーン。他ではなかなか見ない珍しい色だと思って購入。
カスタム74 の特色は金ペンであること。14Kです。
しかし、ペン先は金色ではなく一見ステンレスに見えます。ほんとうは金色なんでしょうが、銀色仕上げ・・・つまりロジウム仕上げというやつです。
ボディはアクリル製。そのため重量は 19.5g(うちキャップが 7.8g、カートリッジが 1.7g)と見かけよりは軽いです。
長さはキャップ収納時 14.2cm、本体のみ 12.5g、キャップポスト時 16cm。
胴軸の太さは 12mm。
私にとっては理想的な形状、重量です。
キャップはネジ式。
ペン先は F にしました。パイロットはインクフローがいいので F 一択です。プラチナなら M のほうがいいかもしれませんが。
実際の書き味は 14Kらしいシナリがあり、書きなぐるのには向いていません。
パイロットらしくフローがいいからか、細字と言いながら中字くらいに見えます。
シナリは適度で、書いていて楽しくなります。
紙にしっかり向き合ってきれいな字を書きたいときに使うペンですね。
###
関連記事
-
-
Groovin’ 高槻進出?
* 昨日、仕事を終えて高槻駅前のショッピングセンターに立ち寄ると、おきまりのワゴンでの CD/DV
-
-
ロケット自転車、時速333kmで世界記録達成 / 水素と過酸化水素を間違えるバカ
フランスからのお話。 自転車に過酸化水素ロケットをつけたこのマシン、スタートから時速 33
-
-
外人さんは魚のことをほとんど知らない
外人の旅行客(一部は留学生)に日本食を奢る Youtube チャンネルが好きでよく観ています。
-
-
ASAHIネットよく切れる 私もキレる
私が使っているインターネットプロバイダは現在 ASAHIネットに統一しています。 過去には び
-
-
過去の日記のリライト 1999.01.26-1999.01-31
過去の日記のリライトです。 無視できます。 1999年1月26日にこの日記が始ま
-
-
お金で口をつぐむマスコミって
最近、日経平均が 16000円台を回復してきたのでなりをひそめましたが、ブレグジット(英国E
-
-
とうもろこし ゴールドラッシュ 10本入
310,000本突破! とうもろこしの王様 朝もぎで生でも食
-
-
【ふるさと納税】トイレットペーパー カラー ダブル 108個セット / 岐阜県 池田町
岐阜県池田町に 10000円寄付するともらえます。 18ロール入りが 6パックまとめて
-
-
セーラー極黒(万年筆用顔料インク)
セーラー万年筆が発売している黒インクです。50ml入っています。 染料ではなく顔料系です。