ブログのバックアップ
この日記は WordPress というブログシステム(商用使用でも無料)をレンタルサーバーにインストールして作っています。
バックアップはできるのですが、独自形式でめんどくさい。
ぶっ壊れてしまった場合のリストアのときも、システムのインストールから始めないといけないでしょう。
ということで、サイトまるごと FTP でバックアップしています。
使うツール(無料)は、FFFTP ではなく、Filezilla ですね。 FFFTP とは速度が雲泥の差です。途中で切れることもまずありません。
他にシーサーブログも書いているのですが、こちらは更新頻度が少ないです。
現在は、ブログシステム付属のバックアップを行っています。
こちらも Filezilla に変えたいですが、ftp には対応していないので無理のようです。
私は使ったことがないのでよく知りませんでしたが、アメブロでも ftp は使えないようです。
調べたところ、無料ブログで ftp ダウンロード/アップロードが使えるのは WordPress を使っている Sitemix くらいのようです。
しかも、アメブロの場合、ブログシステムにバックアップ機能が標準でついていないとか。
有料ですが、専用のバックアップツールもあるようです(痛いところをついていますね)。 > アメブロゲット
###
関連記事
-
-
SEO 検索上位サイトの法則 / 八百谷 真
SEO 検索上位サイトの法則 八百谷 真 ソーテック社 2009-04-04
-
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-
-
-
アニメサイト始めました
* ここではやりづらかった、クールなアニメのサイト始めました。 大人でも楽しめるクールなアニメ情
-
-
ケータイで稼ぐ アフィリエイト / 佐野 正弘
ケータイで稼ぐ アフィリエイト 佐野 正弘 技術評論社 2006-10-03
-
-
無料でカッコいいグループウェア
* アイポの話です。 > http://www.aipo.com/ すごいのが、クラウドサービ
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読
-
-
テラークブログのデザイン変更
LLPテラークの seesaa ブログですが、kaeten テンプレートの Mighty blue
-
-
ブログテーマを変えたら Stinger3
⇒ WordPressテーマのSTINGER3公式サイト * 昨日、ブログテーマを標準の「S
-
-
アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル / 和田 亜希子
アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル 和田 亜希子 翔泳社 2005
-
-
ScribeFire からの投稿
* FireFox のアドオンである ScribeFire からの初投稿です。 ScribeF
- PREV
- 画像診断メモノート更新
- NEXT
- 6画面ディスプレーのPC