ブログのバックアップ
この日記は WordPress というブログシステム(商用使用でも無料)をレンタルサーバーにインストールして作っています。
バックアップはできるのですが、独自形式でめんどくさい。
ぶっ壊れてしまった場合のリストアのときも、システムのインストールから始めないといけないでしょう。
ということで、サイトまるごと FTP でバックアップしています。
使うツール(無料)は、FFFTP ではなく、Filezilla ですね。 FFFTP とは速度が雲泥の差です。途中で切れることもまずありません。
他にシーサーブログも書いているのですが、こちらは更新頻度が少ないです。
現在は、ブログシステム付属のバックアップを行っています。
こちらも Filezilla に変えたいですが、ftp には対応していないので無理のようです。
私は使ったことがないのでよく知りませんでしたが、アメブロでも ftp は使えないようです。
調べたところ、無料ブログで ftp ダウンロード/アップロードが使えるのは WordPress を使っている Sitemix くらいのようです。
しかも、アメブロの場合、ブログシステムにバックアップ機能が標準でついていないとか。
有料ですが、専用のバックアップツールもあるようです(痛いところをついていますね)。 > アメブロゲット
###
関連記事
-
-
遠隔画像診断ニュース更新
遠隔画像診断ニュースを更新しました。 ドクターネットさんの記事は読みましたが、大きな組織では大
-
-
ブログを本にする本―逆説!ブログの使い方 / 佐藤 英典
ブログを本にする本―逆説!ブログの使い方 (本作りマニュアルシリーズ) 佐藤
-
-
baserCMS 使ってみた
* 国産の無料 CMS(コンテンツ管理システム)の baserCMS はすごくいいです。 こ
-
-
できる100ワザ アフィリエイト / 小林 智子 ほか
できる100ワザ アフィリエイト できる100ワザ アフィリエイト―ホームページで
-
-
アフィリエイト必勝マニュアル
アフィリエイト必勝マニュアル―初期投資「0円」!インターネットで副収入を! (I
-
-
画像診断メモノート更新
久々に更新しました。 画像診断メモノート ↑ このページは CMS(content manageme
-
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-
-
-
コアサーバーしばらくアクセス障害
当ブログのサーバーは Coreserver(コアサーバー)というレンタルサーバー(Xrea と同
- PREV
- 画像診断メモノート更新
- NEXT
- 6画面ディスプレーのPC