2/11 京都水族館行ってきた
公開日:
:
日記
日本初の完全な人工海水利用型水族館である京都水族館に昨日カミサンと行ってきました。
人工海水は循環させて再利用しているんですね。
市立水族館ではなく、オリックスが経営しているという変わり種。
小さな建物なので、イルカプールや海獣(アシカ、アザラシ)プールは狭く、飼われている動物にとってはかなりストレスフルな感じですね。
ペンギンはちょうど散歩(特設専用コース)中でした。
とても飼育員になついています(インプリンティングのせいでしょうか)。かなり かまってもらっており、ペンギンは幸せそうでありました。
大水槽は高さ6mながら 500t と小ぶり。目の前をウツボが所在なさげに泳いでいき、珍しいものを見たなとトクをした気分。
川のジオラマにいたオオサンショウウオは見るたびに結構移動しており、意外に思いました。
クラゲも種類が多く、見応えありました。
あ、そうそうダイオウグソクムシが小さな水槽に二匹沈んでいました。メシ食っとるのかぁ。
がっかりしたこと
がっかりしたのは、3Dプロジェクションマッピングと言いながら、スクリーンに映写しているだけで、3D感もなく、プロジェクションマッピングでもないこと。
よかったこと
イルカショーを2回観て,なかなかがんばっている(イルカも人も)なあ、と感心したことでした。
イルカのワザは開店当時より進歩しているそうですから、次に来るときは楽しみです。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】愛南育ち 吉田農園 甘夏 約5kg / 愛媛県愛南町(2)
【ふるさと納税】愛南育ち 吉田農園 甘夏 約5kg 【果物類
-
-
目標がないと大学には受からない
* 近畿圏以外の人には馴染みがありませんでしょうが、近畿では ゴールフリー という予備校があり
-
-
【ヤフオク】 「ブルターニュの民家」 大和洋三 リトグラフ+手彩 落札
1000円+送料(1500円)で落札。 額縁サイズは 415mm×
-
-
【ふるさと納税】いわて牛ローストビーフ / 岩手県矢巾町
【ふるさと納税】全国最多日本一獲得牛!いわて牛の本格ロースト
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 02.08.31
-
-
静岡 三保松原の海 / さわやか自然百景 2013.12.01
* 今朝 NHK TV を観ていたらやってました、「さわやか自然百景」という番組。 静岡県の
-
-
【万年筆】Jinhao 100「赤い鯉」
いわゆる「美軸」万年筆を入手しました。 Jinhao 100 というモデルにいくつかカ
-
-
【ふるさと納税】DAIHATSUミニカーセット / 滋賀県竜王町
滋賀県竜王町に 14000円寄付すると、DAIHATSUミニカーセット(5台)がもらえます。
-
-
北海道 コーンスープ 10食セット 業務用粉末
【レビューを書いて500円OFFクーポン配布中!】リフココ
- PREV
- 幕になるど
- NEXT
- 艸木虫魚 (岩波文庫) / 薄田 泣菫