2/11 京都水族館行ってきた
公開日:
:
日記
日本初の完全な人工海水利用型水族館である京都水族館に昨日カミサンと行ってきました。
人工海水は循環させて再利用しているんですね。
市立水族館ではなく、オリックスが経営しているという変わり種。
小さな建物なので、イルカプールや海獣(アシカ、アザラシ)プールは狭く、飼われている動物にとってはかなりストレスフルな感じですね。
ペンギンはちょうど散歩(特設専用コース)中でした。
とても飼育員になついています(インプリンティングのせいでしょうか)。かなり かまってもらっており、ペンギンは幸せそうでありました。
大水槽は高さ6mながら 500t と小ぶり。目の前をウツボが所在なさげに泳いでいき、珍しいものを見たなとトクをした気分。
川のジオラマにいたオオサンショウウオは見るたびに結構移動しており、意外に思いました。
クラゲも種類が多く、見応えありました。
あ、そうそうダイオウグソクムシが小さな水槽に二匹沈んでいました。メシ食っとるのかぁ。
がっかりしたこと
がっかりしたのは、3Dプロジェクションマッピングと言いながら、スクリーンに映写しているだけで、3D感もなく、プロジェクションマッピングでもないこと。
よかったこと
イルカショーを2回観て,なかなかがんばっている(イルカも人も)なあ、と感心したことでした。
イルカのワザは開店当時より進歩しているそうですから、次に来るときは楽しみです。
###
関連記事
-
-
Nice2you 折りたたみ式 キッズテントおもちゃハウス
Nice2you 折りたたみ式 キッズテントおもちゃハウス Kid Tent P
-
-
【ふるさと納税】 国産牛タレ漬焼肉用 部位ミックス2kg – 牛肉 焼肉用 真空個包装 ロース 肩ロース バラ ウデ モモ 合計2.0kg 冷凍 / 宮崎県都城市
宮崎県都城市に 10000円寄付するともらえました。 今はページが消滅してもらえなくなっていま
-
-
照明用電球はすぐさま LEDに変更すべし
蛍光灯ではない、白熱電球やクリプトン球は消費電力が大きいので同等の明るさの LED電球に替えるべきで
-
-
過去の日記のリライト 2011/05/02
過去の日記のリライトです。 無視して結構です。 06.01.31 Tu
-
-
とうもろこし ゴールドラッシュ 10本入
310,000本突破! とうもろこしの王様 朝もぎで生でも食
-
-
トレハロース入り オオヒラタケ クヌギ菌糸ボトル 800cc
先日注文した菌糸ビンが 10本届きました。 オオヒラタケ菌+クヌギ材のオ-ソドックスなもの
-
-
【ふるさと納税】訳あり 児玉農園 完熟 マンゴー8個 約2kg / 宮崎県新富町
【ふるさと納税】訳あり 南国宮崎からお届け 児玉農園 完熟
- PREV
- 幕になるど
- NEXT
- 艸木虫魚 (岩波文庫) / 薄田 泣菫






