2/11 京都水族館行ってきた
公開日:
:
日記
日本初の完全な人工海水利用型水族館である京都水族館に昨日カミサンと行ってきました。
人工海水は循環させて再利用しているんですね。
市立水族館ではなく、オリックスが経営しているという変わり種。
小さな建物なので、イルカプールや海獣(アシカ、アザラシ)プールは狭く、飼われている動物にとってはかなりストレスフルな感じですね。
ペンギンはちょうど散歩(特設専用コース)中でした。
とても飼育員になついています(インプリンティングのせいでしょうか)。かなり かまってもらっており、ペンギンは幸せそうでありました。
大水槽は高さ6mながら 500t と小ぶり。目の前をウツボが所在なさげに泳いでいき、珍しいものを見たなとトクをした気分。
川のジオラマにいたオオサンショウウオは見るたびに結構移動しており、意外に思いました。
クラゲも種類が多く、見応えありました。
あ、そうそうダイオウグソクムシが小さな水槽に二匹沈んでいました。メシ食っとるのかぁ。
がっかりしたこと
がっかりしたのは、3Dプロジェクションマッピングと言いながら、スクリーンに映写しているだけで、3D感もなく、プロジェクションマッピングでもないこと。
よかったこと
イルカショーを2回観て,なかなかがんばっている(イルカも人も)なあ、と感心したことでした。
イルカのワザは開店当時より進歩しているそうですから、次に来るときは楽しみです。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】(3月以降発送予定分)とかち「よつ葉」贅沢バターセット / 北海道音更町
【ふるさと納税】(5月以降発送予定分)とかち「よつ葉」贅沢バ
-
-
【ふるさと納税】「博多あまおう」合計約1120g 約280g×4パック / 福岡県宗像市
福岡県宗像市に 9000円寄付するともらえます。 今年の申込みは4月25日まででしたの
-
-
【ふるさと納税】川中島白桃(約3㎏) 長野県小布施町
小布施町(おぶせまち)に 10000円寄付するともらえます。 モモ肉のあとは桃ですかね
-
-
【万年筆】 penbbs494 中華万年筆 アクリル透明 細字
中華万年筆として独自の位置にある penbbs の製品です。 penbbs とはそうい
-
-
【ふるさと納税】温室アールスメロン3個(1個1.6kg以上) 山形県河北町
2週間ほど前に来たものです。河北町に 10000円寄付すると 3個もらえます。現在は品切れ中
-
-
【ふるさと納税】朝採りとうもろこし約6kg(おおもの)/ 茨城県下妻市
【ふるさと納税】66-81朝採りとうもろこし約6kg(おおも
-
-
やしきたかじん 死去
* 先ほどTVで観てびっくりしました。 2012年1月末に初期の食道癌を表明し、治療のた
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 この頃は時代小説ばかりを読んでいるなぁ。 無視してく
- PREV
- 幕になるど
- NEXT
- 艸木虫魚 (岩波文庫) / 薄田 泣菫