the celts / Enya
![]() |
Celts Enya by G-Tools |
エンヤはソロ活動を始める前に、BBC(びわこ放送ではない)で放送されたケルト文化についての番組で音楽を担当しました。
その際のサウンドトラックを再編集したアルバム。
1995年発売。
当時は全く売れなかったそうな。
1曲目からエンヤワールド。
エンヤのアルバムの中でもケルト風味 100%なので、聴いているうちにケルトの風景、文化がそこはかとなく感じ取れるような摩訶不思議な CD。
- The Celts
- Aldebaran
- I Want Tomorrow
- March Of The Celts
- Deireadh An Tuath
- The Sun In The Stream
- To Go Beyond (I)
- Fairytale
- Epona
- Triad: St. Patrick/Cu Chulainn/Oisin
- Portrait (Out Of The Blue)
- Boadicea
- Bard Dance
- Dan Y Dwr
- To Go Beyond (II)
全曲試聴⇒ Enya, Enya/The Celts, full album
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 PADEREWSKI’S MINUET / 寺田悦子、フィリップ・アントルモン
* ソニーより発売。というか定価が書いていないので頒布ものでしょう。 「The
-
-
リスト:モーツァルト, ラッセンらによる声楽曲のピアノ編曲集
リスト:ピアノ曲全集 11 「モーツァルト, ラッセンらによる声楽曲のピアノ編曲
-
-
精霊の踊り/フルート名曲集
フルート名曲集 ラリュー(マクサンス) コロムビアミュージックエンタ
-
-
優しいクラシック~気分は爽快
優しいクラシック~気分は爽快《朝の音楽》 ベートーヴェン オムニバス(ク
-
-
極上のクラシック7 ヴァイオリンBEST
極上のクラシック7 ヴァイオリンBEST ラヴェル オムニバス(クラシック)
-
-
THERE MUST BE AN ANGEL / 川井郁子
THERE MUST BE AN ANGEL 川井郁子 ビクターエンタテインメ
-
-
セレソン / 小野リサ
セレソン 小野リサ アリスタジャパン 1998-06-24 売り上げランキング
-
-
Where to go my love (初回盤) / KOKIA
Where to go my love (初回盤) KOKIA ビクタ
-
-
愛という名のもとに オリジナル・サウンドトラック / 日向敏文
「愛という名のもとに」オリジナル・サウンドトラック 日向敏文 by G-T
-
-
A Day Without Rain / Enya (2)
A Day Without Rain posted with amazlet
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- Dolce / 西村由紀江