*

Serenade No9 & Notturno / W.A. Mozart

公開日: : 音楽

Ser 9/Notturno Ser 9/Notturno
W.A. Mozart
Naxos 1993-08-24
売り上げランキング : 191442
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

Naxos から。>モーツァルト:セレナード第9番「ポストホルン」/ノットゥルノ(ガンシュ/カペラ・コロニエンシス/トゥルノフスキー)

CD番号:8.550092。

ポストホルン奏者は Hans Gansch。

このCDは”小編成の演奏風”で落ち着いて聴けます。

「ポストホルン」はモーツァルト23歳のときの作ですが、そのときの作風からすると、第5楽章のみがかなり違和感があります(ニ短調であるせいか)。

ポストホルンは第6楽章で使われています。やや間延びした音色ですな。

ポストホルンについて

ポストホルンは郵便ラッパのことで、郵便馬車が出発到着を知らせるために用いていたもの。

原型はこんなの。

さすがにこれでは音階が出せないので、楽器としてバルブがついて次のように進化していったようです。

これからさらに変形して、やがてコルネット(下)になっちゃうようです。

ジョジョの奇妙な冒険で言うと、広瀬康一のエコーズみたいな感じでしょうか。^^

 

曲目リスト

Serenade No. 9 in D major, K. 320, “Posthorn”:
  1. Adagio Maestoso. Allegro con Spirito
  2. Menueto Allegretto. Trio. Allegretto
  3. Concertante. Andante Grazioso
  4. Rondo. Allegro ma non troppo
  5. Andantino
  6. Menuetto. Trio I, Menuetto. Trio II, Menuetto
  7. Finale. Presto

 

Serenade (Notturno) in D major, K. 286:
  1. Andante
  2. Allegretto grazioso
  3. Menuetto

###

関連記事

テ・デウムとユビラーテ

パーセル: テ・デウムとユビラーテ パーセルオックスフォード・クライスト・チ

記事を読む

カトピリ

カトピリ 小野リサ ミディ 1993-03-01 売り上げランキング : 14

記事を読む

オマージュ・オ・ブルー / 宮本文昭

オマージュ・オ・ブルー 朝川朋之 宮本文昭 ソニーレコード 2000

記事を読む

千の砂漠の夢 / 都留教博

★★★☆☆ ヴァイオリニスト&コンポーザーの都留教博の 1996年のアルバム。

記事を読む

yours / 溝口肇

yours 溝口肇 バップ 2005-08-24 売り上げランキン

記事を読む

素直な気持ち / 大貫妙子

素直な気持ち 大貫妙子 by G-Tools  我ら

記事を読む

ポール モーリア ベスト コレクション

★★★☆☆ 2000年発売。CD番号は FGS-201。 韓国でプレスしたものの

記事を読む

海につれていって / 渡辺真知子

海につれていって posted with amazlet at 18.12.1

記事を読む

知ってるクラシック(7) 知ってるカノン

  知ってるクラシック7 知ってるカノン ケルン室内管弦楽団

記事を読む

ザ・ピーカン・トゥリー / ジョー・サンプル

ザ・ピーカン・トゥリー ジョー・サンプル ビデオアーツ・ミュージック

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑