ボッサ・カリオカ / 小野リサ
公開日:
:
音楽
![]() |
ボッサ・カリオカ アナ・テラー 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 1998-07-16 売り上げランキング : 10656 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
小野リサのボサノヴァのアルバム。
小野リサといえばボサノヴァにきまっているので、小野リサのアルバムと言えば通じますね。
ボサノヴァのボサ(ボッサと発音するのかな)は隆起を意味するらしいですね。ノヴァは農婆ではなく「新しい」ですね。
つまりボサノヴァとは新しく盛り上がってきたものということ。昭和新山か(古い)。
ではカリオカはなんでしょう。これはリオデジャネイロの住人あるいは出身者のことらしいです。
「かー、リオかー(そうか、リオ出身か)」とでも覚えましょう。
え、ボッサ・カリオカってリオの隆起?
それはおいておいて、この CD の収録曲は有名曲が多く、おだやかなテンポのものも多く、日差しが和らいできた午後のひとときにぴったりです。
まあ、小野リサのアルバムってそんなんばっかりですけど。
それにしても「マリア朝よ」は”ヘンな日本語”いっぱいの歌。
曲目リスト
- ソ・ダンソ・サンバ
- ソーホーのサンバ
- 想いあふれて
- カリオカのサンバ
- コルコヴァード
- マリア朝よ
- 二人(Os Dois)
- サマー・サンバ
- 彼女はカリオカ
- 彼女に言って(Diz A Ela)
- 小舟
- サウダージ(Saudade)
- パウピッチ・インフェリス
小野リサ関連記事
- エッセンシア / 小野リサ
- セレソン / 小野リサ
- セレナータ・カリオカ / 小野リサ
- ナモラーダ / 小野リサ
- サウダージ / 小野リサ
- DANS MON ILE(ダン・モニール) / 小野リサ
- コレソン/小野リサ
- フロール・ド・カンポ / 小野リサ
- BOAS FESTAS
- カトピリ
- RIO BOSSA リオ・ボッサ
- QUESTA BOSSA MIA
- アミーゴス
- DREAM
- ナナン
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】LOVE SCENE Vol.2 片想い
千趣会の CD のようです。CD番号 LD-07。定価なし。 ジャズヴォーカルのオムニバス
-
-
ソング・オブ・デルフィー / クリス・ミッシェル
* 1991年発売。 デルフィーというレーベルは初耳。CD番号 DS-1。これしか出して
-
-
Piano Stories / 久石譲
Piano Stories 久石譲 インストゥルメンタルワンダーシティ 2000-
-
-
オルカシンフォニー / 宮下富実夫
オルカシンフォニー 宮下富実夫 ビワレコード 1994-01-01 売り上げラ
-
-
Telemann;Wassermusik
Telemann;Wassermusik Telemann Pickett Ne
-
-
Illumination – Peaceful Gregorian Chants / Dan Gibson
IlluminationDan Gibson Solitudes 2007-10
-
-
Solar Wind ~ Mystery Of Aurora ~ (太陽風~オーロラの神秘~) / 小久保 隆
小久保 隆 さんは 1956年生まれの環境音楽家。 「ウィー、ウィー、ウィー」の携帯電話緊急地
-
-
Classic On Screen
* 月並みなタイトルなので、他にも同名のディスクが多々存在します。 The CD Clu
-
-
アンコール! ヴァイオリン愛奏曲集 / 五嶋みどり
アンコール! ヴァイオリン愛奏曲集 五嶋みどり ソニー・ミュージックジ
- PREV
- CD購買枚数最多記録更新(98枚)の日
- NEXT
- モーツァルト レクイエム / ガーディナー指揮