日本沈没(サントラ)
![]() |
「日本沈没」オリジナルサウンドトラック 岩代太郎 SunMin thanX Kubota |
2006年発売。
映画はリメイクで、元の映画よりよかったかと言われると、ちょっとスマートすぎて人間の内面があまり描き込まれておらず、ちょっと残念でした。
草薙が主演だったから嫌いと言うわけではないのですが、もうちょっと渋い配役がよかったような気もします。
さて、このサントラ盤。
映画を観ていたときは全く記憶に残らなかったのですが、こうやって1枚の CD になるとすばらしい出来ですねぇ。
さすが岩代太郎。
2曲目の「ある生き物の記録」などはポール・ウィンターの専売特許(ザトウクジラ)かと思うような広大な深淵を見せられているよう。
「復活の日」は同じく小松左京の大作と同じタイトルですが、だいぶ含みがあるようです。
最後の主題歌「Keep Holding U」は久保田利伸と SunMin(ソンミン)のデュエットで。これは SunMin のデビュー曲でもあります。
- 見知らぬ明日
- ある生き物の記録
- ユートピアの終焉
- 墓標かえりぬ
- 継ぐのは誰か?
- 地には平和を
- 果しなき流れの果に
- 雨と、風と、夕映えの彼方へ
- 夜が明けたら
- Gordian knot ~神への長い道~
- こちらニッポン…
- 復活の日
- Keep Holding U(movie edit)
私は持っていませんが、ソンミンの CD はこちら ↓
![]() |
BRAND NEW GIRL SunMin SunMin thanX Kubota |
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 シューベルト:即興曲集(ブレンデル)MARUZEN Mates フィリップス エクセレントコレクション 53
久々ながら、ナゾの音楽CD について。 MARUZEN Mates フィリップス エクセレント
-
-
知ってるクラシック(2) ドラマで知ってる
知ってるクラシック2 ドラマで知ってる マルクソン(ゲルハルド) オムニバス(ク
-
-
Straussfest
Straussfest-Music of Strauss Family
-
-
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲/シンディング:ヴァイオリン協奏曲第1番 / クラッゲルード
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲/シンディング:ヴァイオリン協奏曲第1番 シベ
-
-
【名曲】 心の季節 "The season of the heart"/ KOKIA
⇒ 心の季節(歌詞) また寒くなってきましたが、春待ち遠しいこの時期にぴったりの KOK
-
-
Hisaishi Meets Miyazaki Films / 久石譲
Joe Hisaishi Meets Miyazaki Films Joe H
-
-
スカンジナヴィアの弦楽作品集
スカンジナヴィアの弦楽作品集 シュトゥッド Naxos 1995-0
-
-
Spring Selection -Best- / 松居慶子
Spring Selection-Best- 松居慶子 by G
-
-
Brahms Complete Piano Music 3
Complete Piano Music 3 Brahms Rosel Schu