フォーレ:前奏曲 Op. 103&即興曲

ヴァロンダ Naxos 1998-03-01
売り上げランキング : 46719 Amazonで詳しく見る by G-Tools
私はあまり、フォーレは好きではない(パヴァーヌは例外)です。
晩年の作品はシンプルで渋いですね。このアルバムはピアノソロで「落ち着いたフォーレ」を味わえます。
前奏曲集はほぼ全曲が淡々とした味わい(枯淡)。
即興曲第3番はどこかで聴いたような懐かしさがありますが、これは30代の作品とか。これが一番フォーレっぽい感じがしました。
即興曲も最後のほうは落ち着いたケレンミのないもの。
第6番はややダイナミックですが、元来はハープ用に作られたそうで、ちょっと意外でした。
曲目リスト
1. Preludes Op.103: Prld No.1
2. Preludes Op.103: Prld No.2
3. Preludes Op.103: Prld No.3
4. Preludes Op.103: Prld No.4
5. Preludes Op.103: Prld No.5
6. Preludes Op.103: Prld No.6
7. Preludes Op.103: Prld No.7
8. Preludes Op.103: Prld No.8
9. Preludes Op.103: Prld No.9
10. Preludes Op.103: Prld Penelope
11. Impromptus: Impromptu No.1, Op.25
12. Impromptus: Impromptu No.2, Op.31
13. Impromptus: Impromptu No.3, Op.34
14. Impromptus: Impromptu No.4, Op.91
15. Impromptus: Impromptu No.5, Op.102
16. Impromptus: Impromptu No.6, Op.86
###
]]>関連記事
-
-
Bon Appetit! / 竹内まりや
★★★☆☆ 2001年発売の CD。 CM で話題になった曲をはじめ、どれも比較的よ
-
-
Intime(アンティム) / 中村由利子
Intime 中村由利子 ソニーレコード 1991-01-21 売り上げランキ
-
-
大学生時代によく聴いた歌謡曲 渡辺真知子
今から30年以上前、大学生時代によく聴いた歌謡曲は 八神純子、渡辺真知子、 久保田早希あとはユーミン
-
-
【名曲】 星降る森 / 池田綾子
池田綾子の名曲「星降る森」をご紹介します。 カジシン(梶尾真治)の小説に出てきそうな情景が
-
-
Open Sky / Anugama
Open Sky Anugama Nightingale Recor
-
-
バッハ・ピアノ・リサイタル
バッハ・ピアノ・リサイタル ブーニン(スタニスラフ) by G-
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2011
今年もやってきました、ラ・フォル・ジュルネびわ湖。 2回目の今回は 4/29、4/30 の
-
-
知ってるクラシック(2) ドラマで知ってる
知ってるクラシック2 ドラマで知ってる マルクソン(ゲルハルド) オムニバス(ク
-
-
謎の円盤、アシーネ46 / FAVORITE FLUTE WORKS
またまた謎の円盤、アシーネ登場。 Athine First Classics シリーズ
-
-
ドライブ・マイ・カー / 日向敏文
ドライブ・マイ・カー 日向敏文 by G-Tools &nb
- PREV
- 西村由紀江サンの動画を集めてみた
- NEXT
- ガフールの伝説






