*

【ヤフオク】昭和61年ミントセット

公開日: : 日記

ミントセットというのは、各国の造幣局がその年に発行する硬貨をケースに入れてセットとして販売するものです。
確実に完全未使用品が入手できるということでマニアに注目のアイテムです。

コインというのは未使用品が最も高く、美品、通常、キズモノという順に価値が落ちていきます。
ですから未使用品の可能性が非常に高いミントセットは狙い目なのです。

ミントセットは日本では昭和50年から毎年発行されています。
昭和59年からプラケースに入って販売されるようになったとか。
この年以降は 1400~2100円で頒布されたもののよう。プルーフ仕上げはもっと高くなります。

私が 840円(+送料230円)で落札したのは昭和61年のミントセット。プルーフ仕上げのものらしい。

一円、五円、十円、五十円、百円、五百円が入っています。
額面で 666円。ダミアンだ~。

同梱されている六角形のメダルはこのセットに特有のもので、コインではありません。
コレクターズアイテムとしての価値がありますが、非常に安いです。

年によっては、上記の硬貨に加え、その年に発行される記念硬貨(100円か500円が多い)が加わる場合もあります。

これから少しずつ集めてみようかと思います。
残念ながら値上がりは期待できませんが、特別年号の未使用コインを集めるという目的に使えます。
ですから全部のミントセットを集めるのではなく、重要な年のものだけでいいのです。

###

 

関連記事

【ふるさと納税】リンガーハットグループ共通商品券8枚

前回の記事「【ふるさと納税】A-25 サーティワンアイスクリーム商品券8枚」に続いて、リンガーハット

記事を読む

【ふるさと納税】ユニ・チャーム ベビー用紙おむつ ムーニーエアフィットSサイズ84枚×3(252枚) / 棚倉町

福島県棚倉町(たなぐらまち)に 16000円寄付するともらえます。 3日前に3人めの孫

記事を読む

【万年筆】 HERO 901 ヒーロー 901 ペン 万年筆 ブラック&ゴールド ステンレス

「英雄」は中国製万年筆の代名詞のようなブランドです。 昭和41年くらいに日本で一世を風

記事を読む

男の浮気性

ナカイくんの話ではないが、男の浮気性について考えてみました。 * 無性生殖する生物から有

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 05.05.31

記事を読む

【ふるさと納税】《業務用・訳あり》焼豚(約1kg×2P) / 鹿児島県出水市

【ふるさと納税】《業務用・訳あり》焼豚(約1kg×2P)国産

記事を読む

ビックカメラ京都店消滅

以前(2023/1/2)に京都ソフマップが閉店し、親会社のビックカメラ京都店が業務の一部を引き継ぐと

記事を読む

【ふるさと納税】谷川果樹園のぽんかん【10㎏】土佐清水市

土佐清水市に 8000円寄付するともらえます。 ちょっとタネが多いですが、酸味・甘味のバラ

記事を読む

【ふるさと納税】巨峰 種なし 約2kg / 長崎県時津町

長崎県時津町(トギツチョウ)に 10000円寄付したらもらえます。 残念ながら今年の分

記事を読む

またマクドナルドか

* 今朝もニュースでやっていましたが、中国の上海福喜食品(アメリカとの合弁企業)が消費期限切れ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑