CLASSIC MESSAGE
*
副題は「α波セルフコントロール・メッセージ■頭スッキリ・バランス回復に」。
CD番号:AND-10017。
*
アルフレッド・ショルツは Pilz の親玉で、怪しい音源の生みの親。
ということでこのディスクがわざわざ買う必要がないことがわかってしまいました。
*
デトレフ・ユールゲンスは名前しかよくわからない謎のピアニスト。
一番驚いたのが、最後のクルト・レーデル。指揮者としてしか知りませんでしたが、初期はフルートを吹いていたんですね。
*
曲目リスト
- 朝~「ベールギュント組曲」より(グリーグ) ヘルベルト・フレイシュマン(指揮) プロムジカ・アンサンブル
- 春風のロンド(ロンド・カブリチオーソ)(ベートーヴェン) デトレフ・ユールゲンス(ピアノ)
- 「アルルの女 組曲」より〈序曲〉(ビゼー) ハンス・ワルター(指揮) ハンブルグ放送管弦楽団
- トレアドール~「カルメン組曲」より(ビゼー) ハンス・ワルター(指揮) プロムジカ交響楽団
- 「ウイリアム・テル」序曲(ロッシーニ) アルフレッド・ショルツ(指揮) ニュー・フィルハーモニック交響楽団
- 常動曲(J.シュトラウスII) アルフレッド・ショルツ(指揮) ウィーン・フォルクスオバー管弦楽団
- おもちゃの交響曲(レオポルド・モーツァルト) ハンス・ワルター(指揮) ハンブルグ交響楽団
- フルート協奏曲第3番 ニ長調〈ごしきひわ〉(ヴィヴァルディ) ハンス・ワルター(指揮) ハンブルグ室内管弦楽団 クルト・レーデル(フルート)
###
関連記事
-
-
LPレコード信者(2)
以前の記事「LPレコード信者」で述べましたが、音源がデジタルなのにそれを LP にプレスしたものを聴
-
-
シューベルト:ピアノ五重奏曲<ます>、弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」
これも昨日ゲットしたシエスタ CD の中の一枚。 No.29.で CD番号は DCI 82
-
-
時をみつめて / 姫神
時をみつめて 姫神 ポニーキャニオン 1993-11-03 売り上げランキング
-
-
西村由紀江サンの動画を集めてみた
私の好きな西村由紀江サンの YouTube 動画を集めてホームページにしてみました。 http:/
-
-
ビトゥイーン・ザ・シーツ / フォープレイ
ビトゥイーン・ザ・シーツ posted with amazlet at 18.
-
-
What are you doing christmas eve ? / フェビアン・レザ・パネ
What are you do フェビアン・レザ・パネ 日本クラウン 1996-
-
-
【謎の円盤】ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」,協奏曲ト長調RV151「アラ・ルスティカ」
これも エフ・アイ・シー による駅売海賊盤の1枚。 CD番号:ANC-11。 *
-
-
愛しの森 a-moll / 宗次郎
愛しの森a-moll 宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-07-3
- PREV
- HDB-ALP6-v2 Alpair6P搭載 すぴ研スピーカー
- NEXT
- フラジャイル / 大西順子