*

【謎の円盤】ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」,協奏曲ト長調RV151「アラ・ルスティカ」

公開日: : 最終更新日:2022/03/31 音楽

これも エフ・アイ・シー による駅売海賊盤の1枚。

CD番号:ANC-11。


この前ヤフオクで入手した DVDプレーヤー DVD-545 で いろいろな音楽 CDを聴いています。

この CD をかけたときにあまりに音がヘンなので「もう壊れたか!短い余生だったなあ」・・・と思って よくみたら、ストコフスキーの指揮した四季でした。

それならOK。

ストコフスキーだからヘンタイだったのでした。これが正調ストコ節ですから。

イムジチの四季を聴き慣れているとよけいにキミョーな音に聞こえるのです。

だんだん慣れてきたのか、次の「アラ・ルスティカ」を聴くと普通に聞こえるように。

いや、よく見たら「アラ・ルスティカ」はミュンヒンガー指揮でした。失礼しました。

原盤はこちら。カップリング曲が違いますが、四季は 1966年録音の同じものです。

底抜けに楽しーい「四季」をちゃんとした DECCA サウンドで聴きたい人はどうぞ。

関連記事

ヴィヴァルディ:四季

###

 

関連記事

サハラの誘惑 / 諫山実生

サハラの誘惑 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2005-07-0

記事を読む

Full Moon & Shrine / 松居慶子

フルムーン・アンド・ザ・シュライン 松居慶子 プラネットジョイレコード 200

記事を読む

クラシックCD 「環境音楽 -素直な気持ちをいつまでも-」

CD番号:EX-076。製造年月日不明。 制作販売があの悪名高き FIC なので、「素

記事を読む

サッリネン:弦楽オーケストラ作品全集

サッリネン:弦楽オーケストラ作品全集 カム アイヴィ 1997-02-01

記事を読む

ホルスト:惑星(2) 冥王星付き

ホルスト:組曲「惑星」/神秘のトランペッター Op. 18 ホルスト ロイド=ジ

記事を読む

KOKIA 収集

* KOKIA は今年でデビュー15周年になります。 ここ数日、KOKIA を探して BOO

記事を読む

風土記 / 姫神

風土記 姫神 ポニーキャニオン 1993-11-03 売り上げランキング

記事を読む

【謎の円盤】ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 / ヴィラ=ロボス:ギター協奏曲

本日のブツは GOLD DISK MUSEUM The Classics(全80枚) のうちの

記事を読む

Celtic Legacy

Celtic Legacy Various Artists Narada 19

記事を読む

Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston

Linus & Lucy: The Music Of Vince Gua

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一を聞いて十を知る

「一を聞いて十を知る」という言葉は物事の一端を聞いただけで全体を理解で

【FX】Hippo Trader という EA(6)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(5)」の続

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑