【謎の円盤】ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」,協奏曲ト長調RV151「アラ・ルスティカ」
公開日:
:
最終更新日:2022/03/31
音楽

これも エフ・アイ・シー による駅売海賊盤の1枚。
CD番号:ANC-11。
*
この前ヤフオクで入手した DVDプレーヤー DVD-545 で いろいろな音楽 CDを聴いています。
この CD をかけたときにあまりに音がヘンなので「もう壊れたか!短い余生だったなあ」・・・と思って よくみたら、ストコフスキーの指揮した四季でした。
それならOK。
ストコフスキーだからヘンタイだったのでした。これが正調ストコ節ですから。
イムジチの四季を聴き慣れているとよけいにキミョーな音に聞こえるのです。
だんだん慣れてきたのか、次の「アラ・ルスティカ」を聴くと普通に聞こえるように。
いや、よく見たら「アラ・ルスティカ」はミュンヒンガー指揮でした。失礼しました。
*
原盤はこちら。カップリング曲が違いますが、四季は 1966年録音の同じものです。
底抜けに楽しーい「四季」をちゃんとした DECCA サウンドで聴きたい人はどうぞ。
関連記事
###
関連記事
-
-
DUO / GONTITI
DUO GONTITI エピックレコードジャパン 1997-07-21 売
-
-
ロング・タイム・バンド / アンディ・ナレル
ロング・タイム・バンド アンディ・ナレル BMGビクター 1995-12-16
-
-
【謎の円盤】グリーク 叙情小曲集
エコーインダストリー社が輸入元のシリーズ「ベスト クラシック 100選(永遠の不滅シリーズ)
-
-
ANCIENT / 喜多郎
NHKスペシャル「四大文明」サウンドトラック“Ancient”喜多郎 スラバ T
-
-
エレガンス・クラシック10 ソナタBEST
エレガンス・クラシック10 ソナタBEST アース(モニク) オムニバス(クラシ
-
-
Richie Beirach BALLADS 2
前作バラッドについて書きましたが、その続編。 ビル・エバンスをさらにク
-
-
デライト / 続木力
デライト 続木力 ホリプロ 1997-10-17 売り上げランキング : 36
-
-
レディオブドリームス / 喜多郎
レイディ・オブ・ドリームス 喜多郎 ジョン・アンダーソン by







