【謎の円盤】レスピーギ: ローマの松, ローマの噴水, 他 / カラヤン&ベルリン・フィル
公開日:
:
音楽
レスピーギと言えば「ローマ三部作」と「リュートのための古風な舞曲とアリア(特に第3番)」ですね。大好きです。
このディスクは悪名高きエコー・インダストリーが、1981年リリース。
定価2000円。CD番号:CC-1060。
音質はそこそこ。マスターテープから起こしたのか LP から起こしたのか不明。
原盤探しは簡単です。
これでしょう(UCCG-4669)。
こちらにはボッケリーニ、アルビノーニも含まれていますが、ここからレスピーギのみを抜き取ったものでしょう。
私はカラヤンはあまり好きではないですが、こういう非ドイツものはカラヤンでもOKなクチです。
曲目リスト
- 交響詩≪ローマの噴水≫ 第1曲 夜明けのジュリアの谷の噴水
- 交響詩≪ローマの噴水≫ 第2曲 朝のトリトーンの噴水
- 交響詩≪ローマの噴水≫ 第3曲 昼のトレヴィの噴水
- 交響詩≪ローマの噴水≫ 第4曲 たそがれのメディチ荘の噴水
- 交響詩≪ローマの松≫ 第1曲 ボルゲーゼ荘の松
- 交響詩≪ローマの松≫ 第2曲 カタコンブ付近の松
- 交響詩≪ローマの松≫ 第3曲 ジャニコロの松
- 交響詩≪ローマの松≫ 第4曲 アッピア街道の松
- リュートのための古風な舞曲とアリア-管弦楽のための流麗な変奏曲 第3組曲 第1曲 イタリアーナ
- リュートのための古風な舞曲とアリア-管弦楽のための流麗な変奏曲 第3組曲 第2曲 宮廷のアリア
- リュートのための古風な舞曲とアリア-管弦楽のための流麗な変奏曲 第3組曲 第3曲 シチリアーナ
- リュートのための古風な舞曲とアリア-管弦楽のための流麗な変奏曲 第3組曲 第4曲 パッサカリア
関連記事
- レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア / レスピーギ
- レスピーギ:ローマ三部作 / ムーティ&フィラデルフィア管弦楽団
- 【謎の円盤】 ローマの松 / レスピーギ(ぎょうせい CD世界の音楽)
- レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア
###
関連記事
-
-
2016/7/20 CD100枚ゲット
ヤフオクで以下の 100枚セットを落札できました。 3600円(送料込、税込)でした。ブックオ
-
-
スウェーデン管弦楽名曲集 1 (ヘルシンボリ響/オッコ・カム)
★★★☆☆ CD番号:8.553115 Naxos から。オッコ・カムをこのレー
-
-
恋衣 /チェン・ミン
恋衣 チェン・ミン EMIミュージック・ジャパン 2005-11-09 売り上げ
-
-
冬の日本人 / GONTITI ゴンチチ
冬の日本人 GONTITI エピックレコードジャパン 1990-06-21
-
-
ディーリアス 18枚組みCDボックス
Delius-150th Anniversary Edition Delius-
-
-
モーニン / アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ
一昨日頼んでいたジャズCDがとりあえず9枚届きました。 まず1枚視聴しました。当然、これか
-
-
Color of the Seasons / 日向敏文
Color of the Seasons 日向敏文 by G-Tool
-
-
光の旋律 / Kalafina
光の旋律 Kalafina SE 2010-01-20 売り上げランキング :
-
-
シャンハイ・レッド / ウェイウェイ・ウー
シャンハイ・レッド ウェイウェイ・ウー ワーナーミュージック・ジャパ