*

トロイメライ&ワルツィング・キャット

公開日: : 最終更新日:2014/04/25 音楽 ,

母と子の名曲ギャラリーVol.1

モレイラ=リマ(アルトゥール) ホーム・ミュージック

コロムビアミュージックエンタテインメント 1991-10-01

売り上げランキング : 128357

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「母と子の名曲ギャラリー」は全5枚のシリーズ。 今見ると4枚あるみたいです。 これは1枚目。

いわゆる「名曲アルバム」ですが、原盤は DENON ですから一流奏者(やや古め)のものばかり。

ジャケの子猫も売り上げに貢献したかも?

  1. 協奏曲集「四季」春~第1楽章(ヴィヴァルディ)
  2. ピアノ五重奏曲イ長調op.114「ます」~第4楽章(シューベルト)
  3. 管弦楽組曲第3番ニ長調BWV1068~アリア(バッハ)
  4. ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467~第2楽章(モーツァルト)
  5. トロイメライ(シューマン)
  6. ゴリウォーグのケークウォーク(ドビュッシー)
  7. ワルツィング・キャット(アンダーソン)
  8. 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)
  9. バレエ「白鳥の湖」~情景(チャイコフスキー)
  10. ワルツ第1番ホ長調op.18「華麗なる大円舞曲」(ショパン)
  11. 行進曲「威風堂々」第1番ニ長調op.39-1(エルガー)
  12. 弦楽とオルガンのためのアダージョ(アルビノーニ~ジャゾット編)

###

関連記事

知ってるクラシック10 知ってるギター

知ってるクラシック10 知ってるギター ジョビン オムニバス(クラシック

記事を読む

pure acoustic / 大貫妙子

pure acoustic posted with amazlet at 18

記事を読む

ショパン:ピアノ協奏曲第1番、ポーランド民謡による幻想曲、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ /イディル・ビレット(p), スロヴァキア国立コシツェ・フィル&スタンコフスキー(指揮)

★★★☆☆ Naxos から。CD番号は 8.550368。 私は大昔に NHK

記事を読む

決定版!クラシック名曲事典 第13巻(み~ら)

* ポリド-ルから 2001年7月発売。 LONDON 音源のようです。 CD番号:P3

記事を読む

Respighi: Church Windows, Brazilian Impressions

Respighi: Church Windows, Brazilian Impr

記事を読む

タイスの瞑想曲/ヴァイオリン名曲集 2

タイスの瞑想曲/VN名曲集 2 チー・ユン オムニバス(クラシック) コロム

記事を読む

Transit / Ira Stein & Russell Walder

Transit Ira Stein & Russell Walder W

記事を読む

スパニッシュフェスティバル

スパニッシュフェスティバル クラーク アイヴィ 1993-01-01 売り上

記事を読む

ショパン:ワルツ全曲 / アルトゥール・ルービンシュタイン

★★★☆☆ CD番号:BVCC-35107 ルービンシュタインが 1953年にモ

記事を読む

From The Musicals / Hiroko Williams

★★★☆☆ 録音の優れたアルバムを出されることでオーディオ雑誌でよく特集されるウィリア

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑