台湾ビル倒壊
公開日:
:
日記
地震で倒壊した台湾の台南市のビル倒壊はなかなかショッキングでした。
なぜあのビルだけ(正確には台湾で10棟のみらしいですが)が倒壊したのでしょうか。
震度ゼロでも倒れる中国や韓国のビルとは違い、地震対策は行われているはず。
素人目にも 16階建てにしてはコンクリ内の鉄筋が細すぎる気がしましたし、倒れた側の柱がいかにも頼りない感じでしたね。
しかも起きたのが旧正月でしたから、正確に何人が中に取り残されているかわかりません。
72時間を過ぎても助かる可能性はあるのでがんばって欲しいものです。
*
しかし、台湾は地震、台風など日本と同様の災害に見舞われる土地ですし、日本ではまれな深層崩壊などの大惨事が起きたりもしますし、伝染病などは日本よりも深刻です。
私もなにかできないかと、日赤で扱いを始めた募金に応じました。>日赤2016年台湾地震救援金
がんばれ 台湾。
助かってください 被災者の方。
###
関連記事
-
-
2020年8月20日ジュンク堂書店高槻店移転
事務所のある高槻では、JR駅の南側にグリーンプラザ一号館、二号館、三号館と呼ばれる3つのビルがありま
-
-
セミ時雨(せみしぐれ)
* セミの屍骸がよく落ちています。 もったいない~?。 アメリカでは素数ゼミ(13年ゼミ、
-
-
【ふるさと納税】紅玉 家庭用 4.5kg / 長野県飯綱町
【ふるさと納税】 紅玉 家庭用 4.5kg ※沖縄および離島
-
-
ドイツ粉砕(女子サッカー、なでしこジャパン勝利)
観ました? 観ました! なでしこジャパンが難敵ドイツに 1-0
-
-
やっと済んだ確定申告
本日確定申告に行ってまいりました。 毎年最終日に行くことが通例になっています。 昨年はあの健
-
-
CDタイムセール 2016-04-05
ブックオフオンラインの会員になっていたので、一昨日メールでタイムセールの案内が来まして、なんとそ