*

謎の円盤、アシーネ46 / FAVORITE FLUTE WORKS

公開日: : 最終更新日:2014/04/22 音楽 ,

 またまた謎の円盤、アシーネ登場。

 Athine First Classics シリーズの No.46。

 邦題:「ハンガリア田園幻想曲/フルート名曲集

 ググッてみても何も出ないので、元盤探しを。


 どうも次の2つが怪しい。

ハンガリア田園幻想曲/フルート名曲集 ハンガリア田園幻想曲/フルート名曲集
バッハ オムニバス(クラシック)


by G-Tools

クラシック名曲BESTツイン シシリエンヌ~フルート名曲集 クラシック名曲BESTツイン シシリエンヌ~フルート名曲集
オネゲル オムニバス(クラシック)

コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-06-20
売り上げランキング : 8434

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 上は邦題が同じ。

 上の2つのディスクはともに2枚組ですが、30曲すべてが共通。

 上が1994年発売、下が2007年発売。


 しかし、曲目リストには演奏者に微妙な違いが。

 3曲目のアルルの女の「メヌエット」が、上ではラリュー(マクサンス)とピアノ伴奏の霧生トシ子の2人で演奏されているのに対し、下ではフランス国立管弦楽団 (指揮:クリヴィヌ)のオーケストラバージョンのようです。

 さて、本題の Athine First Classics No.46 のディスクですが、上の2枚組のうち、邦題が同じの 1994年発売のほうの 2枚組から 12曲を採用したと推測されます。

 残りの 1曲である「ジョスランの子守歌」は篠崎史子(ハープ)伴奏の中山早苗(フルート)ですので、発売元が同じの下のディスクに収録されたものと同じテイクでしょう。

 

星に願いを/フルートとハープに 星に願いを/フルートとハープに
シューベルト 篠崎史子 中山早苗

コロムビアミュージックエンタテインメント 1993-10-21
売り上げランキング : 25017

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 


 以下は Athine First Classics シリーズ No.46 の曲目リストです。


  1. 「アルルの女」第2組曲~メヌエット(ビゼー)
  2. アヴェ・マリア(バッハ/グノー~矢代秋雄編)
  3. 間奏曲(イベール)
  4. シシリエンヌop.78(フォーレ)
  5. 精霊の踊り(グルック)
  6. ハバネラ形式の小品(ラヴェル)
  7. シランクス(ドビュッシー)
  8. 小舟にて(ドビュッシー~ジョワゼール編)
  9. 幻想曲op.79(フォーレ)
  10. めやぎの踊り(オネゲル)
  11. ジョスランの子守歌(ゴダール)
  12. ヴェニスの謝肉祭(ジュナン)
  13. ハンガリー田園幻想曲op.21(ドップラー)


***

関連記事

QUESTA BOSSA MIA

QUESTA BOSSA MIA...(CCCD) 小野リサ

記事を読む

モーニン / アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ

 一昨日頼んでいたジャズCDがとりあえず9枚届きました。  まず1枚視聴しました。当然、これか

記事を読む

インカの幻想~コンドルの翼にのって / インカンテーション

* アンデスを彷彿とさせるフォルクローレ。 クスコ(ドイツ人2人組)もこういうのをやって

記事を読む

Passage

Passage William Ackerman by G-To

記事を読む

エレガンス・クラシック9 オーケストラBEST

エレガンス・クラシック9 オーケストラBEST ノイマン(ヴァーツラフ) オムニ

記事を読む

プラハ / 木住野佳子

プラハ posted with amazlet at 18.12.05

記事を読む

Sacred Hymns of Gi Gurdjieff

Sacred Hymns of Gi Gurdjieff Keith Jarre

記事を読む

feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(2)

ザ・モスト・リラクシング0フィール(2) coba オムニバス リーチ

記事を読む

大学生時代によく聴いた歌謡曲 渡辺真知子

今から30年以上前、大学生時代によく聴いた歌謡曲は 八神純子、渡辺真知子、 久保田早希あとはユーミン

記事を読む

EMERALD / Spencer Brewer

Emerald Spencer Brewer Eric Tingstad Nan

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑