*

恋愛組曲 / 諫山実生

公開日: : 最終更新日:2015/04/21 音楽 , ,

恋愛組曲~ONE AND ONLY STORY~(CCCD) 恋愛組曲~ONE AND ONLY STORY~(CCCD)
諫山実生

名曲撰 ユメミゴコチ Woman ハナコトバ~花心詩~ 春のかほり (CCCD) こころ
by G-Tools

 昨日書いた「月のワルツ」。

 なんかひっかかっていたので、棚を眺めているとありました。
 この「恋愛組曲」のおまけ DVD の中に「月のワルツ」の放映された映像付きバージョンが。

 DVD-Shrink という常用ソフトを使ってハードディスクに落とし、そこから TMPGEnc MPEG Editor 3 の「DVD から読み込み」機能を使って VOB ファイルを読み込んで編集します。すると MPEG2 ファイルがめでたく完成。
 同梱の「手紙」の実写映像付き MPEG2 ファイルも作りました。

 さて、このアルバムの曲についてですが、諫山実生が 1曲1曲 声質を変えて歌っており、さすがテクニシャンという出来です。

 「想いコガレテ」なんて誰が歌っているのかわかりません。

 
 思い起こせば「動物のお医者さん」の TVバージョンでエンドタイトルの「朝日の中でほほえんで」を歌っているのが諫山実生を知ったきっかけ。
 ユーミンよりはるかにうまいじゃん!

 その後、「月のワルツ」で再会。
 ガツン、と頭をなぐられたような衝撃。
 比較対象のユーミンなんかどこかに行っちゃった。

 
 このアルバムは佳曲ばかりで、聴いてソンはないよ。
 んにゃ、聴かなきゃ大損だよ。

 DVD も必見。

ディスク1(CCCD)

  1. 月のワルツ
  2. 心春めいて…
  3. 手紙(シングル・ヴァージョン)
  4. 誰も知らない
  5. 同級生
  6. 想いコガレテ
  7. 坂道
  8. 桟橋(アルバム・ヴァージョン)
  9. 涙の向こうへ

ディスク2(DVD)

  1. 月のワルツ(NHK「みんなのうた」2004年10・11月のうた アニメーション:いしづかあつこ)
  2. 手紙(シングル・ヴァージョン)(PROMOTION VIDEO)
  3. 恋愛組曲(いしづかあつこ オリジナル・イメージ・イラスト)

***

関連記事

FINO~BOSSA NOVA(ヒーリング・ボサ・ノヴァ・コンピレーション)

fino~bossa nova(ヒーリング・ボサ・ノヴァ・コンピレーション) ラウ

記事を読む

告白 初回生産限定盤 DVD付 / 平井堅

告白(初回生産限定盤)(DVD付) 平井堅 DefSTAR RECO

記事を読む

Celtic Harp/Patrick Ball

Celtic Harp 1-Music of Turloug Patrick

記事を読む

時のまにまにII 春夏秋冬 / 井筒香奈江

時のまにまにII 春夏秋冬 posted with amazlet at 19

記事を読む

クラシックCD SIESTA シリーズから 19枚 ゲット

上記の CD 19枚をヤフオクで全部で 700円+送料でゲットしました。 ドイツグラモフォ

記事を読む

ザ・モスト・リラクシング フィール4

ザ・モスト・リラクシング ~フィール4 チェン・ミン ヒーリング エルボスコ

記事を読む

【謎の円盤】グリーク 叙情小曲集

エコーインダストリー社が輸入元のシリーズ「ベスト クラシック 100選(永遠の不滅シリーズ)

記事を読む

音楽の捧げもの

バッハ:音楽の捧げもの 有田正広 寺神戸亮 日本コロムビア 2010-08-

記事を読む

ナイトノイズ The Parting Tide

Parting Tide Nightnoise by G-Too

記事を読む

精霊の踊り/フルート名曲集

フルート名曲集 ラリュー(マクサンス) コロムビアミュージックエンタテインメン

記事を読む

Comment

  1. […] 私の記事> 月のワルツの放映映像について […]

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑