神戸で法事
昨日、義父の十三回忌で神戸に行って来ましたが、JR本山駅の東の開かずの踏切はひどいですね。
今回も閉じこめられそうになりました。
あんなもの無くしてしまえばいいのに。
・・・閑話休題・・・
法事は若い坊さんが担当してくれました。
住職とは無縁の方のようで、来年の予定はたっておられないよう。
来年と言えば東北地方では仏僧が足りないでしょうが。 声が結構いいので、インターネットでお経のCDでも売ればいいのにと思いました。
法事は亡き人を偲ぶことができ、いい習慣だと思います。
###
関連記事
-
-
フォルクスワーゲン排ガス不正
フォルクスワーゲンが排ガス規制をクリアするために違法なソフトウェアを搭載していた問題が非常に衝撃
-
-
ゼブラボールペン スラリ300(0.5mm)シルバー BAS38-S
先日の土曜日に行った草津のイオンでたまたま見つけたボールペンの ゼブラ スラリ300 0.5
-
-
三ツ矢 サイダー 500ml×24本(1ケース)
三ツ矢 サイダー 500ml×24本(1ケース)【送料無料※
-
-
【万年筆】 ボルギーニ V40(BORGHINI V40)Blue Tortoise
ボルギーニというイタリアの会社の V40 という万年筆シリーズのうち、Blue Tortoi
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 99.
-
-
【万年筆】 中華まん JINHAO35 ジンハオ35 金属軸 銀色 極細ペン先
すべての軸(首軸、胴軸)、キャップ、クリップがステンレスです。 胴軸の尾部がスムースに
-
-
久しぶりに暑いですね
最近長雨のおかげで涼しかったのですが、本日は晴天。ちょっと暑し。 こういうとき私は少し涼しくな
-
-
「王将」社長亡くなる
* 関西では超有名、全国でもそこそこ有名な餃子の「王将」チェーンの社長が本社前で撃たれて亡くな
- PREV
- ベートーヴェン:Pソナタ
- NEXT
- Angel / 溝口肇






