ハイロジック アングル丁番 AB色 24×24
公開日:
:
最終更新日:2022/11/18
日記
なにかと言いますと、タンスの蝶番です。
私のところは結婚して 36年以上になるのですが、カミサンが持ってきた花嫁道具の衣装箪笥(三点セット)の扉の蝶番が金属疲労で何箇所か折れていました。
だましだまし使っていたのですが、ある日外出から帰ってきたら扉の1枚が外れて落下していました。
新しい箪笥を買うかなと思ったのですが、結構いいものだったらしく愛着もあるようでした。
*
ある人から「特殊金具だけどネットで売っているみたいよ」という情報を教えてもらい、部品の名前も製造メーカーの名前もわかりませんでしたが、調べていると見つけました。
ちょっと色が違う(以前のものは赤銅色)のですが、サイズはピッタリ同じ。
ハイロジックというのはメーカーの社名のようで、そういえばこの前替えたトイレのドアの取手も同じメーカーでした。
*
本日届いたので、早速とりつけてみました。
ビンゴ!ネジ穴まで同じでした。
これであと35年は保つかな。
###
関連記事
-
-
【万年筆】ペリカン 万年筆 特別生産品 クラシック M200 ゴールドマーブル 細字
ペリカンの万年筆でクラシック M200 の特別生産品 ゴールドマーブルの細字です。 日
-
-
イラン・イスラエル戦争
イスラエルがイランを攻撃してから数日しか経っていませんが、イランは戦闘機やミサイルの多くを失って、他
-
-
AZONX ARTIST INK アゾンアーティストインク
この前の記事「青を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日」で紹介したムックの付録のイン
-
-
朝日新聞は家畜様のエサを横取りしようと狙っているそうな
あまり政治ネタはここに書きたくないのですが、朝日新聞なので一言。 チャイナが買わなくな
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 今回はちょっと面白いものがありますが、興味のない方は無視
-
-
直下型地震が来たけど
本日午前9時50分ごろ地鳴りがして、アレ地震かなと思ったのですが、横揺れがありませんでした。
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。無視してください。 03.08.31 Sun
-
-
デザインあ展 in SHIGA
滋賀県の佐川美術館で行われている「デザインあ展 in SHIGA」に行ってきました。 HPはこ
- PREV
- 滋賀県謎解き散歩 / 中井均(2)
- NEXT
- ザ・万歩計 / 万城目学







