滋賀県謎解き散歩 / 中井均(2)
公開日:
:
最終更新日:2022/11/17
読書
30年前から京都市から隣の大津市(滋賀県)に住むようになった私ですが、まだまだ知らないことがありそうだと思って買った本です。
以前も読んだのですが、もう一度パラパラめくってみたところ、あまり内容を覚えていなかったので、再読しました。
*
滋賀県の歴史、地理、風土、文化などいろんな情報が満載。
大津京という言葉は歴史的根拠がない(近江京や近江宮が正しい)というのは知らない人も多いかも(JR が駅名として採用しているのが悪いんだ~)。
滋賀県は城跡が多いというのも初めてかも。甲賀には小さな城がたくさん(300以上)あるので多いという理由が書いてあって なるほど~となりました。
琵琶湖湖底遺跡や近江商人などは以前読んだからか知ってました。
海北友松、井伊直弼などの著名人についても改めて知ることができて、まあいい勉強になりました。
関連記事
###
関連記事
-
-
世界一シビアな「社長力」養成講座 / ダン・ケネディ
ダン・ケネディの新刊を読了。2回目ですが。 この前もちょこっとここに書いたけど、 世界一シビア
-
-
真説「日本武将列伝」 / 井沢 元彦
真説「日本武将列伝」 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2009-02-0
-
-
暴走と崩壊が止まらない! 仲良く自滅する中国と韓国 / 宮崎正弘, 室谷克実
暴走と崩壊が止まらない! 仲良く自滅する中国と韓国 posted with a
-
-
仕事ができる人に変わる41の習慣 朝イチでメールは読むな! / 酒巻久
仕事ができる人に変わる41の習慣 朝イチでメールは読むな! (朝日新書) 酒巻 久
-
-
古寺歩きのツボ / 伊沢元彦
★★★☆☆ 古寺にスポットを当てて仏教を解説してくれています。 古寺には由緒正しき、
-
-
アメリカの高校生が読んでいる資産運用の教科書 / 山岡 道男、淺野 忠克
アメリカの高校生が読んでいる資産運用の教科書 山岡 道男 淺野 忠克 アスペ
-
-
京大・鎌田流 知的生産な生き方 / 鎌田浩毅
京大・鎌田流 知的生産な生き方 posted with amazlet at
-
-
勝ち組トレーダーの売買に相乗り! はじめての「FX」 ソーシャルトレード入門 / 向山勇
★★★☆☆ ソーシャルトレードの代表 ZuluTrade についての本。 Zul
-
-
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫) / 結城 浩
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫) 結城 浩 筑摩書房 2013-04
-
-
世界史怖くて不思議なお話 / 桐生 操
世界史怖くて不思議なお話 (PHP文庫) 桐生 操 PHP研究所 1999-