夕方から万博に行ってきました
公開日:
:
最終更新日:2025/09/01
日記
本日は8月31日、夏休み最後の日の学生も多いことでしょうに なぜか、夕方から万博に行ってきました。
万博は午後5時から入場すると割引になるのです。
前回と同様、パークアンドライドで指定の駐車場に車を停め、そこから専用のバスで会場に。
さすがにこの日は人が多く、パビリオン予約は全然とれず。
夏チケット有効期限の最後の日ですもんね。
で、タイのパビリオンに並びました。
ここのマスコットの「プーム・ジャイ」(↑)はミャクミャクの 1000倍かわいいと思いました。
出口近くのレストランで並んでましたが、行列の 7人ほど前で「食事がなくなりました」と言われて、グリーンカレーを食いそこねました。
食事はその後大阪ヘルスケアパビリオン内に出店している「ほっかほっか亭MADE by HURXLEY」での「ワンハンドBENTO」ですませました。
コロンビアのパビリオンに並んでようやく入ったと思ったら、目の前で花火が始まりました。
爆音、しかし 館内からは一部しか見えず。
次のコーナーに誘導されるときも係員が「花火に飽きた人からどうぞ」と言ってました。
その後、関西パビリオンが予約なしでも入れるとわかって入場。
例の iPS細胞心筋シートが自己収縮している姿が見られましたが、シートなのでプラヌリアみたいな感じ。
最後はウォータープラザで「アオと夜の虹のパレード」を観ました。
ドードーの声が綾戸智恵かなと思いましたが、調べてみると友近でした。^^
風が強かったので、海水の飛沫が雨のように降ってきました。
近くの落合陽一のパビリオン「null²(ヌルヌル)」に飛沫がかかって 彼から苦情が出ていると聞いて 「心の狭いやつ」と思ってましたが、結構な量の飛沫だったので前言撤回です。
それにしても ああ、疲れた。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】ゴールデンピーチ4kg 香川県三木町
この前来ました。 寄付金は 10000円。 兵庫県ではなく香川県の三木市からです。 身
-
-
【ふるさと納税】“芳醇”八幡浜産しらぬい
愛媛県八幡浜市に1万円寄付するともらえます。 熊本ではデコポンですが、熊本以外では本名
-
-
【ふるさと納税】佐賀県産いちご「いちごさん」 240g×8P 計1920g / 佐賀県上峰町
【ふるさと納税】期間限定!! 240g×8P 佐賀県産いちご
-
-
【ふるさと納税】 生産者支援 直送 「 種なし巨峰 」 2kg 箱詰め / 福岡県川崎町
福岡県川崎町に 10000円寄付するともらえます。 種ありのほうが甘いと言われるブドウ
-
-
[映画]AKIRA / 大友克洋
AKIRA 〈Blu-ray〉 大友克洋 ジェネオン・ユニバーサル 2011-0
-
-
ファミマの冷凍食品 パラッと炒めドライカレー
本日の昼食はこれとミンチカツ。どちらも電子レンジのみで調理できます。税込みで 288円と 2
-
-
2025-5-5 京都市動物園
本日は孫4人とともに 京都市動物園に。 子供の日なので孫たちは無料なのだ。 しかし、その分園
-
-
朝日新聞、もうネを上げろ
昨日から消費税が 10%になりましたね。 1万円を超えるものはまず買わない私にとっては、2%違