音楽健康法
公開日:
:
最終更新日:2014/04/15
音楽 CD, ヒーリング・ミュージック
*
一般名称ではなく、CD のタイトルです。
シェリング・プラウという製薬会社が企画して医師にタダで配ったもの。
抗うつ剤なども売っているので、こういうヒーリングっぽい CD を作ったのでしょう。
製作はビクター音楽産業。
CD番号:PRCD-1374。
この手の製薬会社企画の CD はよくブックオフで見かけます。
誰が売っているのか? 医者? 社員?
*
最初の曲はオリジナルっぽいです。
曲の間にはときどき街の喧騒や自然音や電子音楽が入ります。「展覧会の絵」のように似通ったものにしてもよかったですね。
演奏は延原武春指揮のテレマン室内合奏団が入っているのが珍しい。 延原武春さんは大阪府民ならかなりよく知られているバロックの大家。
残りの演奏家はもっとビッグな人たち(ガロワ、デムス、ダン・タイ・ソンなど)。
*
ブラームスのワルツ変イ長調が最近NHKの「2355」(23時55分からの5分番組:とてもおもしろいので定期的に録画しています)でトビハゼのトビーくんの BGM として使われています。
毎日聴いているので、意外な心持ちです。
確かに落ち込みは解消しますが、この曲を聴くとそろそろ寝ないととあせるような条件反射が身に付いてしまっている人もいるかも。
*
しかし、この CD を聴いて落ち込みが解消したら抗うつ剤が売れなくなるのでは?
患者には配らないだろうからいいのかな。
###
関連記事
-
-
HERE WE GO / 吉岡秀晃
HERE WE GO 吉岡秀晃 ファンハウス 1996-09-21 売り上げ
-
-
ヴォヤージ / 宗次郎
ヴォヤージ 宗次郎 by G-Tools
-
-
【名曲】 もう愛せない / KOKIA
* KOKIA の名曲「もう愛せない」です。 アメリカ同時多発テロ事件のあとに作られた鎮
-
-
TEARDROP / 手使海ユトロ
TEARDROP 手使海ユトロ ソニー・ミュージックジャパンインターナショナ
-
-
ソングス・アンド・ディズ / 松岡直也
ソングス・アンド・ディズ 松岡直也 by G-Tools
-
-
時のまにまに / 井筒香奈江
時のまにまに (izutsu kanae toki no manima ni)
-
-
Bottesini / Music for Double Bass and Piano 1
Bottesini;Music for Double Bass & Pi
-
-
イル・エ・エル~彼らと彼女 / クレモンティーヌ
イル・エ・エル~彼らと彼女クレモンティーヌ ソニー・ミュージックレコーズ 1994-
-
-
ブルー・アワー / スタンリー・タレンタイン&ザ・スリー・サウンズ
ブルー・アワー スタンリー・タレンタイン&ザ・スリー・サウンズ
-
-
姜建華(ジャン・ジェン・ホワ) BEST COLLECTION
姜建華-COLLECTION OF BEST- 姜建華 ジャン・ジェン・ホワ