インカの幻想~コンドルの翼にのって / インカンテーション
*
アンデスを彷彿とさせるフォルクローレ。
クスコ(ドイツ人2人組)もこういうのをやっていましたが、同じようなグループであるインカンテーションはイギリス人の3人組。
クスコはシンセサイザーがメインですが、こちらは生楽器です。 より「本物っぽい」わけです。
本物のフォルクローレも聴きますが、インカンテーションがやっているほうがアレンジが今風で聴きやすかったりします。
*
曲目リスト
01: コンドルの翼に乗って
02: ソンキュウイマン
03: パペル・デ・プラタ
04: コンドル・ダンス
05: カチャラパヤ
06: フレンズ・オブ・ジ・アンデス
07: 恋占い
08: 早暁の鳥
09: シクリアダス
10: ハイ・フライング・バード
11: ドレンシアス
12: ウインズ・オン・ザ・マウンテン
###
関連記事
-
-
Fragile / 畠山美由紀
Fragile (CCCD) 畠山美由紀 フェイスレコーズ 2002-09-26
-
-
Settin’ the Pace / ジョン・コルトレーン
★★★☆☆ 1958年発売のアルバム。私もまだ生まれておりません。 彼の代表作で
-
-
Mozart Requiem, K.626 / Karajan
Requiem, K.626 Herbert von Karajan
-
-
feel プレゼンツ「New ASIA~ニュー・エイジア~」
feel プレゼンツ「New ASIA~ニュー・エイジア~」 Ma-Ka オムニバ
-
-
ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番)
ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番)
-
-
大黄河II / 宗次郎
大黄河II 宗次郎 WESTWOOD RECORDS 2005-01-26 売
-
-
C.P.E.バッハ:ヴァイオリンソナタ集 / 寺神戸亮
C.P.E.バッハ:ヴァイオリンソナタ集 寺神戸亮 by G-T
-
-
【謎の円盤】 決定版!クラシック名曲事典 第11巻(ひ~へ)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。 LONDON 音源のようです。 CD番号:P
-
-
MOYO~ハート・アンド・ソウル / 松居慶子
MOYO~ハート・アンド・ソウル 松居慶子 リチャード・ボナ ウォルダマー・バス
-
-
ラ・フォル・ジュルネ2010年 記念CD
この前、CDの山の中から発見。 この年のラ・フォル・ジュルネはショパンがテーマ。