祈り / 小田全宏(フルート)
*
ブックオフで 250円でゲット。
小田全宏(おだぜんこう)さんは本職は経営者のようで、フルートのプロではないようです。 それなのに CD つくるとはうらやましいですね。
演奏は小田全宏(フルート)、平野浩由(ピアノ)で、平野浩由という人は本職がクラシックのピアニストです。
*
演奏はプロ中のプロ(ランパルとかラリューとか中川昌三さんとか)に比べるのはかわいそうですが、かなりお上手です。
少し平板に流れるところや速いパッセージで一音一音が不明瞭になるのがナンですが、それはスタイルのうちかもしれません。
あと、もう少しオンマイクでもよかったかな。
非常に珍しい曲もあるので、持っていてもいいと思います。
中川いずみ とあるのはひょっとして中川昌三 の奥さんの 中川いづみ さんかな?
*
曲目
1.モンゴルの風 (小田全宏)
2.Dear Friend (中川いずみ)
3.ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
4.グノーのアベマリア
5.少年時代(リコーダー)
6.リベルタンゴ (ピアソラ)
7.センチメンタル (ポーリング)
8.ハンガリー田園幻想曲 (ドップラー)
9.トゥーランドット (プッチーニ)
10.いい日旅立ち (谷村新司)
11.木曽節
12.いつも何度でも (木村 弓)
13.祈り (辻 幹雄)
###
関連記事
-
-
Solar Wind ~ Mystery Of Aurora ~ (太陽風~オーロラの神秘~) / 小久保 隆
小久保 隆 さんは 1956年生まれの環境音楽家。 「ウィー、ウィー、ウィー」の携帯電話緊急地
-
-
classical ever!two millennium
classical ever!two millennium バーミンガム市交響楽
-
-
偽りの空の先にあるもの / KOKIA
偽りの空の先にあるもの KOKIA ティームエンタテインメント 2016-09-
-
-
バーゼル・アンサンブルの芸術 / バーゼル・アンサンブル
バーゼル・アンサンブル バーゼル・アンサンブル 日本コロムビア 2004-0
-
-
夢のあとに~ベスト・アルバム / 宮本文昭
夢のあとに~ベスト・アルバム 宮本文昭 ソニー・ミュージックレコーズ
-
-
バロック・ヴァイオリン名曲集 / 海野義雄
バロック・ヴァイオリン名曲集 海野義雄 ソニーレコード 1997-0
-
-
シベリウス 交響曲第5番 カラヤン&ベルリンフィル
シベリウス:交響曲第5番 posted with amazlet at 19.
-
-
ソング・オブ・デルフィー / クリス・ミッシェル
* 1991年発売。 デルフィーというレーベルは初耳。CD番号 DS-1。これしか出して
-
-
【謎の円盤】 ホーム・ミュージック大全集 9 情熱 ダンシング・コンサート
* またまたどうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 聴くもの
-
-
HERE WE GO / 吉岡秀晃
HERE WE GO 吉岡秀晃 ファンハウス 1996-09-21 売り上げ