祈り / 小田全宏(フルート)
*
ブックオフで 250円でゲット。
小田全宏(おだぜんこう)さんは本職は経営者のようで、フルートのプロではないようです。 それなのに CD つくるとはうらやましいですね。
演奏は小田全宏(フルート)、平野浩由(ピアノ)で、平野浩由という人は本職がクラシックのピアニストです。
*
演奏はプロ中のプロ(ランパルとかラリューとか中川昌三さんとか)に比べるのはかわいそうですが、かなりお上手です。
少し平板に流れるところや速いパッセージで一音一音が不明瞭になるのがナンですが、それはスタイルのうちかもしれません。
あと、もう少しオンマイクでもよかったかな。
非常に珍しい曲もあるので、持っていてもいいと思います。
中川いずみ とあるのはひょっとして中川昌三 の奥さんの 中川いづみ さんかな?
*
曲目
1.モンゴルの風 (小田全宏)
2.Dear Friend (中川いずみ)
3.ヴォカリーズ (ラフマニノフ)
4.グノーのアベマリア
5.少年時代(リコーダー)
6.リベルタンゴ (ピアソラ)
7.センチメンタル (ポーリング)
8.ハンガリー田園幻想曲 (ドップラー)
9.トゥーランドット (プッチーニ)
10.いい日旅立ち (谷村新司)
11.木曽節
12.いつも何度でも (木村 弓)
13.祈り (辻 幹雄)
###
関連記事
-
-
決定版エトワール~星が奏でる星座のメロディー
〈COLEZO!〉エトワール~星が奏でる星座のメロディー La Muse d’e
-
-
【謎の円盤】 マイ・ベスト・アーチスト/吉野直子
* 謎の円盤。 なんてたって、下のオフィシャルサイトのディスコグラフィーにも載っていない
-
-
TEARDROP / 手使海ユトロ
TEARDROP 手使海ユトロ ソニー・ミュージックジャパンインターナショナ
-
-
謎の円盤、アシーネ46 / FAVORITE FLUTE WORKS
またまた謎の円盤、アシーネ登場。 Athine First Classics シリーズ
-
-
THE CLASSIC COLLECTION 74 テレマン 忠実なる音楽の師
ディアゴスティーニから出ていた MOOK の 2000年発売の第74巻についていた CD で
-
-
パッヘルベルのカノン/バロック名曲集
パッヘルベルのカノン/バロック名曲集 バウムガルトナー(ルドルフ) オムニバス(
-
-
ナモラーダ / 小野リサ
ナモラーダ マリア・ヘレナ・トレド 小野リサ BMGビクター 199
-
-
Touch of Class / Angel Romero
Touch of Class: Popular Classics for Gui