*

クリフォード・ブラウン&マックス・ローチ

公開日: : 最終更新日:2016/09/27 音楽 ,

クリフォード・ブラウン=マックス・ローチ+2 クリフォード・ブラウン=マックス・ローチ+2
クリフォード・ブラウン クリフォード・ブラウン&マックス・ローチ

スタディ・イン・ブラウン アット・ベイズン・ストリート+8 サラ・ヴォーン・ウィズ・クリフォード・ブラウン+1 A Night at Birdland, Vol.1 クリフォード・ブラウン・ウィズ・ストリングス
by G-Tools


 私の持っているのは Great Jazz History / Clifford Brown and Max Roach と書かれたジャケットの CD。
 これはネットでは情報が見つかりませんでしたが、上記の CD の「+2」の分がないもの、つまり初版でしょうか。

 Great Jazz History シリーズと名づけられたものはいくつかあるようですが、私のものはジャズ・ジャイアンツの名盤をそのままジャケットだけ換えているもので、「なんちゃってシリーズ」でしょう。ウェブではハービー・ハンコックの「処女航海」も含まれていたようです。
 中身は有名盤の寄せ集めというのは会員制の通信販売でよくとられた手法ですが、これは1枚売りもされていたようで、定価 2600円とあります。

 さて、聴いてみますと、さすが、ブラウニー。吹き回しがすばらしい。

 ケニー・ドーハムのところでも言及した「デリラ(デライラ)」が収録。
 デリラとは旧約聖書に出てくる悪女のことで、この曲はヴィクター・マチュアの主演した映画「サムソンとデリラ」で使用されたのです。

 「Jordu」もごきげんでお勧めです。

  1. Delilah
  2. Parisian Thoroughfare
  3. The Blues Walk
  4. Daahoud
  5. Joy Spring
  6. Jordu
  7. What Am I Here For?


***

関連記事

ピアノフォルテ 5 夢

* ユーキャンが通販で売っている CD全集の一枚。全10巻のNo.5。 HP によると、

記事を読む

アダージョ・カラヤン

アダージョ・カラヤン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ポリドール 1995-

記事を読む

THERE MUST BE AN ANGEL / 川井郁子

THERE MUST BE AN ANGEL 川井郁子 ビクターエンタテインメ

記事を読む

【謎の円盤】 中央アジアの草原にて

* 「新・名曲の世界 53」というシリーズものの1枚。 東芝EMIから販売。値段が書いて

記事を読む

The Definitive Collection / Kitaro

The Definitive Collection Kitaro Domo Re

記事を読む

ロマンティック・ヴァイオリン名曲集 / 西崎崇子

Romantic Violin Favorites Takako Nishiza

記事を読む

ポエジー / 加古隆

ポエジー 加古隆 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2003-

記事を読む

Gift of Love

Gift of Love Sissel Kyrkjebo Universal

記事を読む

ピュア・モーメント / 寺井尚子

ピュア・モーメント 寺井尚子 ビデオアーツ・ミュージック 1999-09-22

記事を読む

佐藤純一 Echoes of the Guitarists

 佐藤純一の「Echoes of the Guitarists」です。  発売元は HO

記事を読む

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑