「 養殖 」 一覧
5/3 オオクワガタ幼虫発見
* 昨年の産卵木から1令幼虫と2令幼虫を1尾ずつ掘り出しました。 菌床ブロックを適当に切り、2個のプラケースにつめまして菌床ビンの代わりにしました。 そして、その中に幼虫を別々に入れました。
オオクワガタ メス発見
* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。 菌糸の上半分をどけて、そのままそのビンを成虫用虫かごの代わりに使用することにしました。こうした方
遠隔画像診断医やすきーの日記
* 昨年の産卵木から1令幼虫と2令幼虫を1尾ずつ掘り出しました。 菌床ブロックを適当に切り、2個のプラケースにつめまして菌床ビンの代わりにしました。 そして、その中に幼虫を別々に入れました。
* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。 菌糸の上半分をどけて、そのままそのビンを成虫用虫かごの代わりに使用することにしました。こうした方
本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に
プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経
プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー
海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日
プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ