被災地復興について
2011.3.17(木)
廃止する予定の公務員用の宿舎(被災地以外)を国が被災者に無料提供するようです。
しかし、お年よりなどは生まれ育った場所を離れるのは嫌でしょうし、体が不自由で動けない人もいます。
また、地域コミュニティから切り離されると生きがいを失う人もいるでしょう。
津波が何度来てもこの土地から出て行かないという人のために、高台の、できたら駅の近くに大きな総合施設を作り、1階や2階には商業施設、3階には病院や役場、4階以上は居住区にしてしまうというのはどうでしょうか。
そして、今回被災した平坦な低地にある市街地は田畑と港湾設備のみにするのです。
田畑は企業にでも買ってもらって、農業会社を作り、そこで住民を雇ってもらうと。
堤防も改良して、水門付きの巨大なものにする、と。ダムのようなアーチ構造であれば少々船舶がぶつかっても大丈夫かもしれません。
なんか味気ないなと思いますが、大事なのは住民の暮らしを守ることですよね。
それでも市街地に住みたい人は別に強要しませんが。
****
関連記事
-
-
プラチナ万年筆 蛍光マーカー CSA-150 イエロー
近所の平和堂(滋賀県独自のスーパーマーケット)に入っている 100均ショップのワッツ(wat
-
-
澤井珈琲 アイスコーヒー「マンデリン グレードワン」
今月の楽天スーパーSALE(9/4-9/11)で、カミサンのリクエストにて澤井珈琲の 「全品ポイント
-
-
【ふるさと納税】米子市の追加お礼 「米子市民体験パック」
昨日の記事は「【ふるさと納税】鳥取県産梨「王秋(おうしゅう)」 5kg 米子市」でしたが、本日 米子
-
-
韓国船沈没事故 実は島に近いところ?
上の画像は韓国の通信社の聯合ニュース(ヨンハプニュース)のものです。 この記事( 韓国旅客
-
-
【ふるさと納税】宮崎県綾町 スイートスプリング5kg
宮崎県綾町(あやちょう)に 6000円寄付するともらえます。 スイートスプリングは静岡県で
-
-
【ふるさと納税】博多華味鳥 水たきセット(3~4人前) / 北九州市
【ふるさと納税】博多華味鳥 水たき セット 3~4人前 スー
-
-
ロケット自転車、時速333kmで世界記録達成 / 水素と過酸化水素を間違えるバカ
フランスからのお話。 自転車に過酸化水素ロケットをつけたこのマシン、スタートから時速 33
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 04.06.
-
-
街角で遭遇(山口智充)
本日、先ほど午前 9時50分ごろ、高槻市の松阪屋の1階の東入り口付近で TV ロケをやってま
-
-
山形県産 洋梨 ラフランス 約5kg
ギフト 送料無料 山形県産洋梨ラフランス約5kg のし対応
- PREV
- 原発に対するマスコミの報道について
- NEXT
- 不実テレビ 原子力発電空母






