*

JAZZで聴く ハイドン/ヘンデル

公開日: : 最終更新日:2014/11/11 音楽 , ,

JAZZで聴く ハイドン/ヘンデル JAZZで聴く ハイドン/ヘンデル
トーマス・ハーデン・トリオ

JAZZで聴く シューベルト JAZZで聴く メンデルスゾーン/ドヴォルザーク JAZZで聴く シューマン/ブラームス JAZZで聴く サティ/ドビュッシー JAZZで聴く チャイコフスキー
by G-Tools


 私が持っているのは上記の「The CD Club」での頒布版(定価なし)。
 「The CD Club」は SONY もあるが、これは Victor のもの。
 ジャケも花の写真だけであっさりしており、タイトルも「◆JAZZで聴くクラシック◆ HAYDN&HAENDEL」と微妙に異なっています。

 ピアノの美野春樹(みのはるき)、ベースの加瀬達、ドラムのミルトン・富田(全員日本人)からなるピアノトリオがトーマス・ハーデン・トリオで、じつは外人は 1人もいないのだ。え、だまされた?
 なぜ、外人名なのか? ギャラや CD の売上が上がるのでしょうか。
 
 編曲は神山純一となっています。
 こうなっちゃうと、どこまでがスコアでどこからアドリブかわからないですね。

 演奏がいい。
 録音がいい。
 メロディもいい。当然か。


  1. 弦楽四重奏曲第77番『皇帝』(ドイツ国家)
  2. 交響曲第94番『驚愕』第2楽章
  3. 弦楽四重奏曲第17番『セレナード』
  4. おもちゃのシンフォニー
  5. 弦楽四重奏曲第67番『ひばり』
  6. オンブラ・マイ・フ
  7. ハープシコード組曲第1巻第5曲『調子のよい鍛冶屋』
  8. 組曲『水上の音楽』
  9. ブーレー
  10. メサイヤより『ハレルヤ』

***

関連記事

【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン

* 「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GCP

記事を読む

アメイジング・グレース~ベスト・オブ・ナナ・ムスクーリ / ナナ・ムスクーリ

アメイジング・グレース~ベスト・オブ・ナナ・ムスクーリ ナナ・ムスクーリ ユニバ

記事を読む

Gemini / 都留教博 中村由利子

GEMINI posted with amazlet at 19.07.14

記事を読む

Far East~世界の車窓から~ / 溝口肇

Far East~世界の車窓から~ 溝口肇 フランシスコ・サンサローン

記事を読む

マリンバ・スピリチュアル / 三村 奈々恵

★★★☆☆(心に直接響くマリンバの声) 昨日買い物に途中で久々にブックオフで物色できました

記事を読む

スタン・ゲッツ&ビル・エヴァンス+5

スタン・ゲッツ&ビル・エヴァンス+5 スタン・ゲッツ スタン・ゲッ

記事を読む

池田綾子「夢の途中で」 2017.08.01 みんなのうた

  NHK の「みんなのうた」に今年8月~9月の新曲として、大好きな池田綾子

記事を読む

夢のあとに~ベスト・アルバム / 宮本文昭

夢のあとに~ベスト・アルバム 宮本文昭 ソニー・ミュージックレコーズ

記事を読む

鳥の歌 ホワイトハウス・コンサート

鳥の歌-ホワイトハウス・コンサート パブロ・カザルス ミエチスラフ・ホルショフス

記事を読む

空の奇跡 / 誘梛(IZANAGI)

空の奇跡 誘梛 環境音楽 キングレコード 1997-10-22 売り上げラ

記事を読む

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑