2014/5/18 三室戸寺に行ったが、花なしで話にならない
公開日:
:
日記
*
昨日、カミサンと京都宇治にある「あじさい寺」として有名な三室戸寺に行ってきました。
光仁天皇(桓武天皇の御尊父)の勅願になるという古い寺で、本尊は千手観音。
西国三十三所第10番札所で、お遍路さんが来てました。
この季節ではまだアジサイはないのですが、この寺は花の寺として有名です。
4月は桜、5月はツツジ、シャクナゲ、6月はアジサイ、7月は蓮、10月は菊、11月は紅葉とラインアップがそろっています。
*
5/15 の庭園の状況がある HP に載っており、シャクナゲが満開のように見えましたが、行ってみると実際はパラパラ。
ツツジはすでに終わっており、シャクナゲもまばら。
満開なのは池の菖蒲しかなかった・・・が、数が少なすぎる。
*
境内には数羽の若いウグイスが鳴き比べをしていたが、どれもまだヘタっぴいでまともな鳴き方をするのは一羽もなし。
おいおい。
*
ということで本日の一番の収穫はこちら。
本堂の前の庭に宇賀神の像ができていた。前回来たときはなかった。
宇賀神は人頭蛇身の神で、インドのナーガ風ですが、日本古来の神という説が有力です。
サッカークラブの浦和レッズにも宇賀神という選手がいますが、関係はなさそうですね。
この寺は商売熱心で、庭には他の寺にはないいろんなモノがあります。
###
関連記事
-
-
サクラクレパス ゲルインキボールペン ボールサイン iDプラス 0.4mm ナイトブラック
サクラクレパス社が販売しているゲルインキボールペンの ボールサイン iDプラス 0.4mm(
-
-
【ふるさと納税】山武水産 冷凍ほたて貝柱500g / 北海道枝幸町
【ふるさと納税】山武水産 冷凍ほたて貝柱500g【枝幸ほたて
-
-
第2次朝鮮戦争の兆し?
北朝鮮と韓国との国境線で緊張が高まっていますね。北朝鮮は「準戦時状態」を宣言。 そもそも北朝鮮
-
-
【ヤフオク】総柘植材 特上彫 仏教美術 お守り 阿弥陀如来三尊
総柘植のお守りです。2000円+送料で落札。 直径50×高100ミリだそうです。開閉式
-
-
ハウス プロクオリティ ビーフカレー 4食入×2袋
ハウス プロクオリティ ビーフカレー 4食入×2袋 計8食
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 相変わらず、このあたりもネタに困ってましたね。
-
-
【万年筆】Jinhao 8802 天然貝殻万年筆 細字
最近買った美軸万年筆の1本。 ブランドは Lanxivi とありましたが、中国製品を仕
-
-
【ふるさと納税】恵子農園の冷凍焼きいも約400g×3袋 / 鹿児島県長島町
【ふるさと納税】恵子農園の冷凍焼きいも約400g×3袋_wa
- PREV
- 仕事の「2分間ルール」
- NEXT
- へんな虫はすごい虫 / 安富 和男