フィールズ・オブ・ゴールド~ベスト・オブ・スティング 1984-1994
![]() |
フィールズ・オブ・ゴールド~ベスト・オブ・スティング 1984-1994 スティング エリック・クラプトン by G-Tools |
輸入盤とは収録曲が違います。
この時期のスティングが最も充実していると思います。
スティングはいいよね。ロックはほとんど聴かない私ですが、スティングは別です。
反戦歌「Fragile」や「Englishman In New York」はまず一生忘れないだろうと思います。
「Fragilidad」はスペイン語バージョンです。
- When We Dance
- If You Love Somebody Set Them Free
- Fields Of Gold
- All This Time
- Englishman In New York
- Mad About You
- It’s Probably Me
- They Dance Alone (Cueca Solo)
- If I Ever Lose My Faith In You
- Fragile
- We’ll Be Together
- Moon Over Bourbon Street
- Love Is The Seventh Wave
- Russians
- Why Should I Cry For You?
- This Cowboy Song
- Fragilidad
試聴(全曲)⇒ Best of Sting
*
3曲目のタイトル曲「fields of gold 」は 33歳の若さで亡くなった Eva Cassidy も歌ってましたね。
私は彼女の方がコブシがきいているためか泣けます。
↓Eva Cassidy の「fields of gold 」
***
関連記事
-
-
パッション・フライト / 藤井香織
★★★☆☆ 2001年発売。 フルートの藤井香織とオーボエのアルブレヒト・マイヤー、
-
-
Daydream in the Grove
ストレス解消~木漏れ日の中で メディカル・サウンド 広橋真紀子
-
-
ビゼー:カルメン「組曲第1番・組曲第2番」|アルルの女「組曲第1番・組曲第2番」/ イーゴリ・マルケヴィチ/コンセール・ラムルー管弦楽団
★★★☆☆ ブックオフで 250円で購入したものです。 駅売海賊盤の会社として有名な
-
-
ヴァイオリン小品集 / 西崎崇子
Violin Miniatures Takako Nishizaki Jeno
-
-
憂愁のノクターン Nocturnes Of Melancholy / フジ子ヘミング
憂愁のノクターン/Nocturnes Of Melancholy
-
-
【謎の円盤】 Chopin – Famous Piano Works / Tatjana Irinsky
Naxos の #8.550070 の CD です。 輸入盤のようです。
-
-
Late Night Guitar / Earl Klugh
Late Night Guitar Earl Klugh Blue
-
-
北の詩情~シベリウス/ピアノ小品集
北の詩情~シベリウス/ピアノ小品集 ジャン・シベリウス ダブリューイ
-
-
【謎の円盤】 中央アジアの草原にて
* 「新・名曲の世界 53」というシリーズものの1枚。 東芝EMIから販売。値段が書いて
- PREV
- サマー・セレクション ベスト / 松居慶子
- NEXT
- FOREST / 宗次郎