フロム・エイジア
![]() |
フロム・エイジア 東儀秀樹 |
朝から仕事をしています。^^;
これは昨日あるところで 1枚 100円(税込み)で仕入れた 3枚のうちの 1枚。
1曲目は NHK「新アジア発見」という番組のオープニング曲。
最後に名曲「セリメの風」も収録されています。
しかし、和楽器と洋楽器って音階がそもそも違うので、ミックスするのって非常に難しいと思いますが、実際はどうやっているんでしょうかね。
洋楽器はここではピアノとシンセしか使っていませんから、比較的簡単なのかもしれませんが。
古楽器演奏が静かなブームですが、篳篥や笙はヨーロッパの楽器よりははるかに古いわけで、もっと外国でアピールしたいところです。
- ニュー・エイジア
- 緑の誘い
- Ground Beat
- To the EAST
- 水-current-
- 朝倉音取(あさくらのねとり)
- 夜明け~ふるさと
- セリメの風
***
関連記事
-
-
TOSHIFUMI HINATA TV HITS COLLECTION / 日向敏文
TOSHIFUMI HINATA TV HITS COLLECTION と
-
-
膀胱結石手術図という曲 / マラン・マレ
私はあいにく買いそびれたのですが、マラン・マレの標題音楽で「膀胱結石手術図」というのがあります
-
-
【謎の円盤】a poetic life
* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という
-
-
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guar
-
-
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston
Linus & Lucy: The Music Of Vince Gua
-
-
スペイン・ギター作品集
スペイン・ギター作品集(2枚組) グラナドス Alirio Diaz Bri
-
-
一年でクラシック通になる / 山本一太
一年でクラシック通になる (生活人新書) 山本 一太 日本放送出版協会 200
-
-
スーパー・バロック・シリーズ(1)アダージョ
スーパー・バロック・シリーズ(1)アダージョ~リラックスしたいときに~(CCCD
-
-
【名曲】記憶の光 / KOKIA
歌詞> 記憶の光 - KOKIA - 歌詞 : 歌ネット * またまた、KOKIA
-
-
[謎の円盤] G線上のアリア ~ 魅惑のバロック音楽
アマゾンにデータがありません。 1991年 株式会社トーンというところで企画制作された廉価
- PREV
- 神経内科へ来る人びと / 米山 公啓
- NEXT
- 遠隔画像診断の起業の心得その3