Brexit 成功
公開日:
:
日記
今週末の大事件は英国の EU 離脱(Brexit)が国民投票で決まったことでしょうね。
経済合理性より大事なことがあるってことに英国民が気づいたわけですね。
イギリスの経済
そもそも英国の経済は金融業中心。
バ-チャルマネーで膨らんでいる部分も多いし、金融業は他の業種に比べて就業者が少ないので、失業者の大幅な受け手になりにくいですね。
今回の EU 離脱で金融業以外の業種も力を入れなくてはいけなくなります。
輸出業を伸ばすのは EU をライバルにすることになるのでかなり難しいですが、イギリス連邦があるので普通の国よりは非常に恵まれています。
これからは実体経済も重視して内需中心の強い経済体質を獲得する方向に走るのであれば英国にとって非常にいいことになると思います。
いずれにしろ当面はイバラの道でしょうが。
EU どうなる
でもイギリスでない国が EU を抜けるのは大変に難しい。
自国通貨を獲得できる(自分で通貨が発行できる)のは非常なメリットですが、国内に輸出できる産業がないと外貨が獲得できない(借金を返せない)ですから。
イギリス連邦のような味方もいないでしょうし。
どこぞの”大国”が仲間に入れよう(属国にしよう)とすりよってくるかもしれませんが。
###
関連記事
-
-
北京(中国) 大気汚染 PM2.5
* SF映画かと思ったら、最近の北京の景色だそうです。 大気汚染は北京が中国でも最悪のよ
-
-
令和3年産 無洗米 コシヒカリ 10kg(5kg×2)
令和3年産無洗米 コシヒカリ 10kg(5kg×2)おいしい
-
-
現在エレベータの交換中
住んでいるマンション(5階建て)の1つしかないエレベータが寿命(33年)を迎えた、と言うより、まだ壊
-
-
2016-4-29 エキスポシティ
ガンバ観戦のあと、隣の施設のエキスポシティに行ってみました。 ララポート(ショッピングセンター
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 ちょうどGWのころですね。 04.05
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視して。 02.02.28 Thu
-
-
本日いきなり全国に緊急事態宣言
政府は16日夜、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の区域を、全都道府県に拡大する
- PREV
- 遠い風 ベストII / 姫神
- NEXT
- 不思議の国のバイオリン弾き / 中西俊博