Brexit 成功
公開日:
:
日記
今週末の大事件は英国の EU 離脱(Brexit)が国民投票で決まったことでしょうね。
経済合理性より大事なことがあるってことに英国民が気づいたわけですね。
イギリスの経済
そもそも英国の経済は金融業中心。
バ-チャルマネーで膨らんでいる部分も多いし、金融業は他の業種に比べて就業者が少ないので、失業者の大幅な受け手になりにくいですね。
今回の EU 離脱で金融業以外の業種も力を入れなくてはいけなくなります。
輸出業を伸ばすのは EU をライバルにすることになるのでかなり難しいですが、イギリス連邦があるので普通の国よりは非常に恵まれています。
これからは実体経済も重視して内需中心の強い経済体質を獲得する方向に走るのであれば英国にとって非常にいいことになると思います。
いずれにしろ当面はイバラの道でしょうが。
EU どうなる
でもイギリスでない国が EU を抜けるのは大変に難しい。
自国通貨を獲得できる(自分で通貨が発行できる)のは非常なメリットですが、国内に輸出できる産業がないと外貨が獲得できない(借金を返せない)ですから。
イギリス連邦のような味方もいないでしょうし。
どこぞの”大国”が仲間に入れよう(属国にしよう)とすりよってくるかもしれませんが。
###
関連記事
-
-
[ふるさと納税] 平成27年産つや姫無洗米10kg
ふるさと納税 です。平成27年産つや姫無洗米 10kgです。 山形県庄内町に 10000円寄付
-
-
照明用電球はすぐさま LEDに変更すべし
蛍光灯ではない、白熱電球やクリプトン球は消費電力が大きいので同等の明るさの LED電球に替えるべきで
-
-
2023年1月2日 ソフマップ京都がないことに気づく
昨年義母が他界したので、今年は初詣も行っておりませんが、本日はデパートが開くとのことでカミサンと京都
-
-
ドキュメント72時間 2018 年末スペシャル
本日の昼に NHK の TV で私の好きな番組『ドキュメント72時間』の 2018 年末スペシャルを
-
-
さんきゅうべりーまっち
今朝の TV 番組で、ある女性が子ども2人を育てるのに産休、育休を活用したが、職場の目が冷たくて結局
- PREV
- 遠い風 ベストII / 姫神
- NEXT
- 不思議の国のバイオリン弾き / 中西俊博