カリンニコフ交響曲第1&2番
![]() |
Symphony 1 & 2 Kalinnikov Kuchar Natl Sym Orch Ukraine by G-Tools |
最近は、モーツァルトの40番の代わりに「最も美しい交響曲」に挙げられることもある カリンニコフの交響曲第1番。
これは私の愛聴盤で、粛々と仕事をしたいときにこのCDをかけます。
主題が繰り返し繰り返し演奏され、催眠効果なのか、そのうちに仕事に集中してしまいます。
そうなるのは私だけなのかもしれませんが、みなさんも「私の1枚」を見つけてください。
****
関連記事
-
-
【謎の円盤】a poetic life
* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という
-
-
The Music of Earth /2nd
「遠TONE音(とおね)」の CD。 amazon では情報がないので、詳細は彼らの
-
-
ダウランド:リュート曲全集 第2集
ダウランド:リュート曲全集 第2集 ダウランド Naxos 2007-01-
-
-
[謎の円盤]パープルファンタジー / 松野迅
発売元が不明。1994年発売のようです。 CD番号:PRCJ-93010。 自主制作盤で
-
-
The Light of the Spirit 喜多郎
The Light of the Spirit Kitaro Domo Re
-
-
モンタナ~ラヴ・ストーリー / ジョージ・ウィンストン
モンタナ~ラヴ・ストーリー ジョージ・ウィンストン BMG JAPAN 200
-
-
【謎の円盤】 きりりとバロック
* 「ごきげんクラシック」という副題がついています。 1998年頃に発売。1500円(税
-
-
Illumination – Peaceful Gregorian Chants / Dan Gibson
IlluminationDan Gibson Solitudes 2007-10
-
-
Youtube Premium で Google Play Music 聴き放題
Youtube Premium に本日入会してみました。 >YouTube.com | You
-
-
プラハ / 木住野佳子
プラハ posted with amazlet at 18.12.05
- PREV
- 記憶力
- NEXT
- エチュード / 三浦友理枝