陰謀の日本中世史 / 呉座勇一
公開日:
:
読書
KADOKAWA (2018-03-09)
売り上げランキング: 26,070
★★★☆☆
ベストセラー『応仁の乱』の著者の書いた中世史。
今回は巷で陰謀と言われている事件を取り上げて解説しておられます。
それにしても従来の定説がずいぶん変わってきているのが面白い点です。
一般的な陰謀論の成り立ちのメカニズムも教えてくれます。
陰謀論の好きな人・・・「一番利益を得たヤツが陰謀の黒幕だ」という人がよくいますが、世の中の人はみんなそれぞれの願望を持っているわけで、結果が全部その人の努力のたまものであるわけはないですね。
「みんな願望を持っている⇒その中の一人がたまたま勝利する」だけなんだだと思います。
それを全部その人が仕組んだようなことを言うのは、単なる買いかぶりか世間を知らないかのどちらか(あるいはどちらも)でしょう。
宝くじは1等を当てたヤツの陰謀・・・じゃないですもんね。
###
関連記事
-
-
ブルー・ワールド / 星野之宣
ブルー・ワールド(上) (講談社漫画文庫) 星野 之宣 講談社 200
-
-
早起きは3億の得 / 石田健
早起きは3億の得 石田健 祥伝社 2011-10-28 売り上げランキング :
-
-
クラシックアホラシー / 神沼 遼太郎
クラシックアホラシー 神沼 遼太郎 幻冬舎ルネッサンス 2008-02-13
-
-
毎月500万円! 会員制ネットビジネスのすごい稼ぎ方 / 山本 行影
毎月500万円! 会員制ネットビジネスのすごい稼ぎ方 山本 行影 中経
-
-
成功する人の話し方―会話力でチャンスをつかむ53の具体例 / 中谷 彰宏
成功する人の話し方―会話力でチャンスをつかむ53の具体例 中谷 彰宏 ダイヤ
-
-
クラシックこんな聴き方がおもしろい / 宮本 英世
ON BOOKS(91)クラシックこんな聴き方がおもしろい (オン・ブックス)
-
-
お金持ちのお金はなぜなくならないの? / 宮本 弘之
お金持ちのお金はなぜなくならないの? (メディアファクトリー新書) 宮本 弘之
-
-
「週4時間」だけ働く。(2) / ティモシー・フェリス
「週4時間」だけ働く。 ティモシー・フェリス 田中じゅん 青志
-
-
メディアの大罪 / 三橋貴明
メディアの大罪 三橋貴明 PHP研究所 2012-02-23 売り上げランキン
-
-
もっと使える!インターネット検索術
もっと使える!インターネット検索術 もっと使える!インターネット検索術 (宝島
- PREV
- 農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則
- NEXT
- コロナウィルス騒動