グリーグ「ペール・ギュント」組曲&シベリウス「付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》」 / カラヤン&BPO
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
昨日車の FMラジオでペール・ギュントの一部を耳にしました。
その前に、「ペール・ギュント」にはセリフ付きのピアノソロ版があるという話を本で読んでいたので、これも縁と何年かぶりで通しで聴いてやろうと思ったのでした。
で、棚から見つけたのがこのディスク。カラヤンはあまり好きではないが、こういう人気曲はカラヤンのものがもっともよく馴染んでいるかなと思ってかけてみました。
曲のよさがよくわかる明快な演奏ですね。
*
ペール・ギュントの話自体はよく知りませんが、原型はオデュッセイアなのかなと勝手に解釈しております。
ペレアスとメリザンドのほうは痴情殺人ものなので、あまり期待しておりませんでしたが、音楽は素晴らしい。
曲目リスト
- 《ペール・ギュント》 第1組曲 作品46: 第1曲: 朝
- 《ペール・ギュント》 第1組曲 作品46: 第2曲: オーセの死
- 《ペール・ギュント》 第1組曲 作品46: 第3曲: アニトラの踊り
- 《ペール・ギュント》 第1組曲 作品46: 第4曲: 山の魔王の宮殿にて
- 《ペール・ギュント》 第2組曲 作品55: 第1曲: イングリッドの嘆き
- 《ペール・ギュント》 第2組曲 作品55: 第2曲: アラビアの踊り
- 《ペール・ギュント》 第2組曲 作品55: 第3曲: ペール・ギュントの帰郷
- 《ペール・ギュント》 第2組曲 作品55: 第4曲: ソルヴェイグの歌
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第1曲: 城門にて
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第2曲: メリザンド
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第3曲a:海辺にて
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第3曲b: 庭園の噴水
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第4曲:3人の盲目の姉妹
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第5曲: パストラーレ
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第6曲: 糸を紡ぐメリザンド
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第7曲: 間奏曲
- 《ペレアスとメリザンド》作品46: 第8曲: メリザンドの死
###
関連記事
-
-
アイ・ラヴ・ドビュッシー
★★★☆☆ ダイソーで 105円で買ったもの。CD番号は CD-C-54。 演奏は、
-
-
ブルックナー 交響曲第7番 / ベーム&ウィーンフィル
★★★☆☆ ブルックナーの交響曲の中ではブルックナーらしさ(ドロドロ、ギトギト)が少な
-
-
ピアノ・レッスン オリジナル・サウンドトラック / マイケル・ナイマン
ピアノ・レッスン オリジナル・サウンドトラック マイケル・ナイマン サントラ
-
-
Walkin’ in Paris / 中西俊博
Walkin’ in Paris 中西俊博 フォーライフ ミュージックエンタ
-
-
素直な気持ち / 大貫妙子
素直な気持ち 大貫妙子 by G-Tools 我ら
-
-
トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト
トルコ行進曲〜サイ・プレイズ・モーツァルト ファジル・サイ ワーナーミュージ
-
-
嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ / 川井郁子
嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ 川井郁子 ビクターエンタテインメント 2005-
-
-
Classic On Screen
* 月並みなタイトルなので、他にも同名のディスクが多々存在します。 The CD Clu
-
-
THE SCENE CHANGES / バド・パウエル
ザ・シーン・チェンジズ+1 バド・パウエル by G-Tools
- PREV
- 本日いきなり全国に緊急事態宣言
- NEXT
- 新型コロナウィルス感染症の治療