*

【万年筆】 中華万年筆 JINHAO ジンハオ X750 中字(ペン先0.7mm)

公開日: : 最終更新日:2022/02/02 日記

ブランドは「Czxwyst」ということでしたが、届いてみたらキャップにしっかり「Jinhao X750」の刻印が。Czxwyst もサブブランドなんでしょうか。

アマゾンで 1068円(送料込み)でしたが、Jinhao X750 ならばダイソーの 500円万年筆(ロッソビアンコというブランド名)として税込み 550円で買えるのでちょっと損した気持ち。

でもまあ、このチェック柄はダイソーで買えないし、インクコンバーターがついているので長期的にはモトがとれる・・・かも。

それにうちの近くのダイソーでは 500円万年筆を売っているのを見たことがないのですよね。

字幅は中字ということですが、かなり太いです。

キャップは嵌合式。軸が14mmと太いこと、金属製で 39.1g(キャップなしで 24.9g)と重いこともややネック。

中字のはずがインクフローが良すぎるせいか さらに太い字が書ける(紙ににじむため?)ことがこのペンの最大の特徴です。

ということで太い字が好きな人以外にはお勧めしません。

この万年筆は基本的に欧州輸出向けで、彼の地ではコスパがよくて人気のようです。向こうの人はこれくらいの重さでも問題ないのでしょうか。

日本向けに細字を作って欲しいです。できればもっと軽くして。

###

関連記事

ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013 4月29日

* 昨日に続いて本日も行ってまいりました。午後4時前に着いてすぐメインロビーで、びわ湖ホール声

記事を読む

先週はGWの影響で忙しかった

先週はGWの影響で忙しかったです。 正確には、 GWの影響 高槻遠隔画像診断センタ

記事を読む

さよならBフレッツ

仕事場(高槻の事務所)の光回線の工事が昨日ありました。 長らくBフレッツを使っていたのでしたが

記事を読む

選挙速報

* 民主党議員は日本から出て行けと言わんばかりの結果ですねえ。 まあ、当然ですが。 維新が

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  興味がない人はとばしてください。  

記事を読む

知の潮流 / 井沢元彦

知の潮流 井沢 元彦 桜桃書房 2002-09-01 売り上げランキング :

記事を読む

平和な連休・・・にしたいですね

* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ

記事を読む

no image

神戸ルミナリエ

昨日、JR の改札近くで神戸ルミナリエのパンフレットを見かけた。 今年もやるのか。 灘校の同級生

記事を読む

藤ヶ崎龍神

本日、初詣に近江八幡市の藤ヶ崎龍神に行ってまいりました。 辰年なので竜神さまにおすがりしようと

記事を読む

【万年筆】 F-lapa FF-10NB ブラック軸 オート製

日本のオート(Ohto)製の万年筆で、スリムなボディに金色のペン先がおしゃれな一品。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑