*

奇跡のノート術 / 長崎快宏(2)

公開日: : 読書


★★★☆☆

以前の記事「奇跡のノート術 / 長崎快宏」の続きです。

p223 に面白いことが書いてありました。

野村克也が解説者からヤクルトの監督になったときに、毎晩選手を集めて 彼のノートを題材に 野球教室を行ったそうです。

黒板に書いて 選手がノートを取り、また黒板を消して 新しく書く の繰り返し。

つまり学校形式だったそうです。

ヤクルトはこの頃からグングン強くなりました。

選手はノムラ理論を叩き込まれ、野球もうまくなったが、引退後の解説もうまくなったということで、非常に恩恵を受けたのでした。

そして、唯一ノートを取らなかったカズシゲだけが野球もうまくならず、解説もできなかったのでありました。

チャンチャン。

###

 

 

関連記事

三浦半島記 街道をゆく (42) (朝日文庫) / 司馬遼太郎

街道をゆく (42) (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1997-12-0

記事を読む

時間に強い人が成功する / 中谷 彰宏

時間に強い人が成功する 時間に強い人が成功する―「忙しい」が「楽しい」に変わる50

記事を読む

おぼろ探偵帖 / 山田章博

おぼろ探偵帖 (Paper comics) 山田 章博 日本エディターズ 199

記事を読む

株とFX 3日でプロ並みにチャートが読めるようになる / 間地秀三、山根亜希子

★★★☆☆ 2006年の本で、あまり期待していませんでしたが、内容はわかりやすくてまと

記事を読む

悪の三国志―スターリン・毛沢東・金日成 / 茅沢 勤

悪の三国志―スターリン・毛沢東・金日成 (講談社プラスアルファ新書) 茅沢 勤

記事を読む

爆笑問題の日本史原論[1]

爆笑問題の日本史原論 (幻冬舎文庫) 爆笑問題 by G-Too

記事を読む

テリー&中谷の人生のツボ / テリー伊藤 中谷彰宏

テリー&中谷の人生のツボ (王様文庫) テリー伊藤 中谷 彰宏

記事を読む

雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) / 菅 浩江

雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) 菅 浩江 早川書房 1993-04 売り上げラン

記事を読む

眠る鬼 ― 鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫

眠る鬼―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2003-05

記事を読む

日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) / 竹田 恒泰

日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所 2

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】自動売買デモトレードの方法

上はある自動売買プログラム(EA)をデモ口座でフォワードテスト

雇用統計ショック やっぱりまだ終わってない

https://www.youtube.com/watch?v=KYo

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑