*

NFJ-REIT(1343)という ETF

公開日: : 最終更新日:2025/05/13 マネー

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J は J-REIT のほうに含まれます。

つまり、野村アセットマネジメント社の NEXT Funds シリーズの東証REIT 指数に連動する上場型投資信託(ETF)のことです。
2008年から始まっており、そこそこ実績があります。
配当も 4.8%となかなかです。

2021年以降の株価が今のところ下向きなのが気になりますが、高配当系の金融商品は株価が下がっているときにコツコツ買い集めていくことが重要ですね。
商業不動産主体なので直近のコロナでの落ち込みが目につきますが、逆に言うとそこが現実的な底値と考えることもできます。

2023年以降の週足チャートではゴールデンクロス後であり、上昇傾向の匂いがプンプンします。1940円を超えると勢いがつきそうです。

REIT は高配当株と似ています。
高配当株は文字通り株、つまり会社の運用益が配当原資ですが、REIT は不動産の運用益が原資になります。

  1. 日本の高配当株はあまり利回りがよくないものが多い
  2. これから不景気になる可能性もある(高配当株も配当が減じる可能性がある)
  3. 不景気になって株価が暴落したり配当が減ったとしても、家賃が崩れるまでには至らないことが多い

などから、高配当株に偏りすぎた私のポートフォリオを正すべく、J-REIT もポートフォリオに加えることにしようかなと思います。
なに、以前は他の日本 REIT ファンドをちょびっと持っていたのですが、いつのまにか整理していました。覚えてないけど。^^

とりあえず本日 10株ほど買いました。下がれば 1~5株ずつ買い増しするという方針でいきます。

ONEETF東証REIT (2556) も内容は似ており、かなりよさげな印象ですが。

そろそろアメリカ株が息を吹き返すころですので、そちらも遅れないように買い増ししていきたいと思います。

###

 

 

関連記事

私のささやかな投資道

預金(貯金) 銀行預金は為替差損の発生するものはいっさいしておりません。 手数料のない普通の

記事を読む

【FX】オーサムオシレーター(AO)による売買

オーサムオシレーター(Awesome Oscillator ; AO)という指標があります。

記事を読む

【FX】 ZuluTrade デモ口座を開いてみた

ZuluTrade とはここに登録している FXトレーダーの中から有望そうな人を自分が選んで、そ

記事を読む

わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ)

わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ) ジョン・モ

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成」の続きです。 リアル口

記事を読む

【FX】Fintokei チャレンジ 16日め またまたやらかし

以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 14日め」の続きです。 やっちまった。

記事を読む

【FX】Closed Profit と Open Loss

今週の FX 自動売買は 9月の最終週でもう少し荒れるかなと思っていましたが、結構堅調でした。

記事を読む

【FX】エターナルエンジンという EA(2)

以前に紹介した MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal Engine とい

記事を読む

[FX] FX マイニング第3週前半

以前の記事「FX マイニング第2週後半」の続きです。 FXTF という会社に口座(1000通貨

記事を読む

オシレーターの解釈(数値判定)について

オシレーター系の評価には、「基準となる数値をどうとるか」 や「順張りととらえるかあるいは逆張

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑