太陽光発電
公開日:
:
日記
先日もホリエモンの動画を観てたら、太陽光発電オシのおっちゃんが出ていて、太陽光発電の利点を滔々としゃべくっておりました。
もちろん脱炭素が目的の話のようです。
原子力発電との比較をして、太陽光発電のほうがコスト的にも安くつく・・・など熱弁しておられました。
*
チャイナが全世界の需要の倍のソーラーパネルを生産しており、在庫が積み上がってます。
そのためソーラーパネルの価格がどんどん下がり、コスパはよくなっているでしょう、最初からは。
*
問題はそこではなくて、たとえば太陽光発電で 1万メガワットの発電所を作れば、そのバックアップとして同じ容量の火力発電か原子力発電が必要なのです。
でないと、夜は停電、曇った日中では節電対策の協力が必要になります。
太陽光発電で 1万メガワットの発電所を作れば、 1万メガワットの火力発電所(か原子力発電所)も同時に作らないとダメということです。
しかも、ソーラーパネルにチャイナ製のコントローラーがついており、いざとなったら北京からの信号で発電を停止できるっていう噂も。
太陽光発電はせいぜい家庭レベルで補助的に導入すべきですね。
###
関連記事
-
-
衛星アンテナの取り付け
今日は衛星放送用のアンテナを買ったので、設置してみました。 なぜ買ったかは話が長くなるので
-
-
【ふるさと納税】ルタオ ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット / 北海道千歳市
【ふるさと納税】【ルタオ】ドゥーブルフロマージュ 食べ比べ
-
-
【万年筆】 中華まん MAJOHN(MOONMAN) M800 アクリル万年筆 ブルー 細字
この前 C2 というミニ万年筆を「【万年筆】中華まん Moonman(Mojiang) N2
-
-
【ヤフオク】青い花びん シルクスクリーン 吉岡浩太郎
吉岡浩太郎さんの「青い花びん」というシルクスクリーン版画です。 ヤフオクで 1000円
-
-
ダイソー LEDフィラメント電球(ミニクリプトン球タイプ)
本日、仕事の帰りにダイソーに寄ったら、LED電球を発見。 ほしかったのは写真の左から2
-
-
香酢が効いた旨辛たれビャンビャン麺
本日、ファミリーマートに行くと、冷凍食品のビャンビャン麺が売っていました。 早速ゲット
-
-
ガンバ大阪3冠まであと2つ
先ほどまで J1 リーグ戦 浦和レッズVSサガン鳥栖 の試合を最初から観ていました。 途中鳥栖
-
-
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷凍便》 〜ふんわりしっとりバウムとレアチーズ〜
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷
-
-
過去の日記のリライト 2011/05/02
過去の日記のリライトです。 無視して結構です。 06.01.31 Tu