*

仕事のために食べる

公開日: : 未分類

以前なにかの本(たぶんナカタニ本)で、

「食うために仕事をする」 のではなく、「仕事のために食べよう」

と書いてあったと思いますが、これは

楽しい仕事をするためには健康が大事なのでしっかり食べよう

という意味かと思います。

これだけでは「なんのこっちゃ」でしょうか。

普通の人は、

  1. 「食べるため」=「お金を稼ぐため」に、イヤイヤ仕事をする
  2. その仕事はお金をもらえないのであれば「したくない」たぐいのもの
  3. だから仕事が終われば憂さ晴らしに酒を飲まないとやってられない

 

のようですが、仕事を愛してやまない人は

  1. お金のために仕事をやっているわけではない(その仕事が好き)
  2. でも楽しくてついつい仕事をやりすぎて評価され、十分な報酬を得られる
  3. その結果、ストレスが溜まらないのでヤケ酒を飲む必要がない(酒が好きならのめばよい)
  4. ただ、仕事が好きすぎて、ついつい食事はおろそかにしがち

 

ということになります。

自分の好きな仕事をしているかどうかで、人生が全然変わってくるんですね。

嫌な仕事をしていると一日の半分は嫌な気分なわけです。

残りの半分を有効に使いたいが、睡眠はとらなければいけない、家庭サービスをしなくてはいけない、憂さ晴らしもしなくてはいけない、と忙しすぎる・・・

仕事が好きなら一日の半分はハッピーですし、それ以外の半分も好きなことをして過ごせますね。

私の場合は天職というほど今の仕事が好きで、それに加え、理想の職場を自分で作ったので、仕事に関するストレスは全くありません。

幸せになる秘訣は 「天職に転職すること」

と声を大にして言っておきます。

###

関連記事

京都大仏について

今朝 01/09(月) テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」で京都大仏の話をやっていました。

記事を読む

界門綱目科属種と学名との関係

分類学では、生物を界・門・綱・目・科・属・種の7段階に分けます。 たとえばヒトは、動物界 脊索

記事を読む

「ウン、コのニオイは?」と思ったときにはすでに遅し

バキュームカー(汲み取り車)はモーターもしくは石油発動機でタンク内の空気を排出して陰圧をつくり、その

記事を読む

ザルな対応

* 元ネタ> 炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた 「ざるうどんの

記事を読む

no image

2年目のジンクス

* 2年目のジンクスはない と言ったのはたしか大前研一だったと思います。 2年目の

記事を読む

喜多嶋舞さん 父親

* 喜多嶋舞さんの事件が結構注目をあびています。 ⇒ http://gendai.net/a

記事を読む

アームストロング砲

昨日紹介した書籍『逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) /

記事を読む

一を聞いて十を知る

「一を聞いて十を知る」という言葉は物事の一端を聞いただけで全体を理解できる、つまり非常に賢いことのた

記事を読む

小泉みつお議員 死去

* このまえ、ここでも書いた 小泉みつお岩手県議会議員が亡くなったそうです。合掌。 * 岩

記事を読む

日立 空気清浄機 クリエア EP-JZ30-W PM2.5 / 格安の PM2.5対応

日立 PM2.5対応空気清浄機(空清15畳まで ホワイト)HITACHI クリエ

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑