Delius-150th Anniversary Edition
![]() |
Delius-150th Anniversary Edition Delius-150th Anniversary Edition EMI Classics 2011-11-07 |
*
18枚組みのCDボックス。
一応全部通しで聴きましたが、後半 No10-18 は歌劇がほとんどで結構つらかったです。
前半は 2回目を聴きとおしました。
*
やはり、ディーリアス聴いてまったりしようと思う普通の人は「かっこう」と「2枚の水彩画」だけでもいいのかもしれません。
*
私にとっての収穫はピアノ協奏曲。
ロシアもののようなメランコリックなフレーズが美しい。
ヴァイオリン協奏曲、チェロ協奏曲もまあまあいけまっせ。
あと、ソナタ、ワルツにちょっといいものがありました。
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 ギター・ピアノで綴る 宮崎駿の世界
定価なし。駅売り海賊版の仲間でしょうか。CD 番号 FX-95。 下のディスク(CD番号
-
-
GREEN / 辛島美登里
GREEN 辛島美登里 ソニー・ミュージックダイレクト 2013-07-23
-
-
The Piano / 松居慶子
The Piano 松居慶子 by G-Tools &
-
-
【謎の円盤】ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 / アントルモン&バーンスタイン
* CD番号:GX-653。 悪名高きピジョンからの発売のようですが、売価がなく、頒布も
-
-
シューマン:ピアノ協奏曲・子供の情景
シューマン: ピアノ協奏曲 ・子供の情景 SCHUMANN シューマン ユストゥ
-
-
【謎の円盤】ブラームス交響曲第4番・悲劇的序曲・大学祝典序曲 ワルター&コロンビア交響楽団
ほぼ 4年に一度企画されるソニーの「Best Classics 100」シリーズの中の 1枚
-
-
【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン
* 「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GCP
-
-
【謎の円盤】 Planetaria Sound 射手座
* 家捜ししたらまだありました、Planetaria シリーズ。 今回は聖闘士星矢でおな
- PREV
- ベートーベン交響曲第5&6番 / ジンマン
- NEXT
- チョーク色のピープル / わたせせいぞう