Delius-150th Anniversary Edition
![]() |
Delius-150th Anniversary Edition Delius-150th Anniversary Edition EMI Classics 2011-11-07 |
*
18枚組みのCDボックス。
一応全部通しで聴きましたが、後半 No10-18 は歌劇がほとんどで結構つらかったです。
前半は 2回目を聴きとおしました。
*
やはり、ディーリアス聴いてまったりしようと思う普通の人は「かっこう」と「2枚の水彩画」だけでもいいのかもしれません。
*
私にとっての収穫はピアノ協奏曲。
ロシアもののようなメランコリックなフレーズが美しい。
ヴァイオリン協奏曲、チェロ協奏曲もまあまあいけまっせ。
あと、ソナタ、ワルツにちょっといいものがありました。
###
関連記事
-
-
Rachmaninov;Piano Concertos 2 & 3
Rachmaninov;Piano Concs 2 & 3 Glemse
-
-
知ってるクラシック(7) 知ってるカノン
知ってるクラシック7 知ってるカノン ケルン室内管弦楽団
-
-
The Opening of Doors / William Ackerman
Opening of Doors William Ackerman Wind
-
-
【謎の円盤】 彩 自然コレクション‘86
★★★☆☆ CD番号:P30S 20035。 amazonにデータがありません。廃盤中で
-
-
ベートーヴェン:交響曲第4番・第5番「運命」 / ノリントン
ベートーヴェン:交響曲第4番・第5番「運命」@ノリントン/ロンドン・クラシカル・
-
-
[謎の円盤]パープルファンタジー / 松野迅
発売元が不明。1994年発売のようです。 CD番号:PRCJ-93010。 自主制作盤で
-
-
ピアノフォルテ 5 夢
* ユーキャンが通販で売っている CD全集の一枚。全10巻のNo.5。 HP によると、
-
-
Winter's Solstice / ウィンダム・ヒル
Winter's Solstice 1 Various Artists b
-
-
ポール モーリア ベスト コレクション
★★★☆☆ 2000年発売。CD番号は FGS-201。 韓国でプレスしたものの
-
-
ニュー・シネマ・パラダイス
ニュー・シネマ・パラダイス 松野弘明EMIミュージック・ジャパン 1993-12
- PREV
- ベートーベン交響曲第5&6番 / ジンマン
- NEXT
- チョーク色のピープル / わたせせいぞう