*

Kalafina

公開日: : 最終更新日:2014/03/15 音楽 ,

本日は KOKIA ではなく、3人組ボーカルユニット Kalafina の YouTube ビデオを BGM に仕事をしていました。

テンション上がりマス。

Kalafina と言えば NHK の歴史番組「歴史秘話ヒストリア」でお馴染みですが、梶浦由記プロデュースのユニット。

「歴史秘話ヒストリア」旧オープニング 「Historia opening theme」

「歴史秘話ヒストリア」新オープニング 「storia」

「歴史秘話ヒストリア」旧エンディング「symphonia」

> ライブ版(おすすめ)  Kalafina – Symphonia LIVE 2011

「歴史秘話ヒストリア」新エンディング 「夢の大地」

もともと Kalafina は梶浦さんがアニメ「空の境界」 の音楽を担当するときに作ったユニット。

「空の境界(からのきょうかい)」は WOWOW で以前 (2011/8/15-22) 放送したときに観てしまい、そのときも正調 梶浦節にハマってしまったのであります。

ということで、Kalafina はアニソンが多いわけです。 シカタアキコさんのアニソンは私はアタマが割れそうになることがありますが、Kalafina のは大丈夫です。

こういう女性ボーカル・ユニットは昔 Cry&Feel it (クライ&フィール・イット) が結構好きだったんですが、あまり流行らないうちに 2006年に解散してしまいまして・・・

Kalafina の場合は梶浦センセイの言うことをよくきいていると、たぶんこれからも大丈夫でしょう。

現在の3人のメンバー(HikaruWakanaKeiko)の組み合わせは最強ですしね。

コーラスはやはりハモらないといかん。

48人も出てきて斉唱だけ? というグループもありますが、ちゃんと別パートを歌ってほしいものです。

KOKIAなんて一人で何パートもやってる(多重録音)もんね。

【関連記事】

さくらさらりCry & Feel it

###

関連記事

仔犬のワルツ(TVサウンドトラック) / 千住明

仔犬のワルツ(TVサウンドトラック)(CCCD) TVサントラ 千住明 EMI

記事を読む

Vienna Master Series: Chopin

* 悪名高き PILZ 音源。いわゆる駅売り廉価盤でしょう。 ショパン4枚組みの 4枚目

記事を読む

My Lost City / 久石譲

My Lost City posted with amazlet at 19.

記事を読む

ニュー・シネマ・パラダイス

  ニュー・シネマ・パラダイス 松野弘明EMIミュージック・ジャパン 1993-12

記事を読む

アイリッシュ・ラプソディー / ヘイマン&ヒズ・オーケストラ

アイリッシュ・ラプソディー ヘイマン&ヒズ・オーケストラ Naxos 20

記事を読む

YouTubeに感謝

* 今日は結構、昔の歌謡曲を聴くことができて満足しました。 YouTube ありがとう。

記事を読む

タイムアウト / デイヴ・ブルーベック

Time OutDave Brubeck Sony 1997-03-27売り上げ

記事を読む

プロバンスの森

プロバンスの森 テレマン レーテル(クルト) キングレコード 1993-09-

記事を読む

Romantic Harp Melodies

Romantic Harp Melodies Vildner Debussy C

記事を読む

大地の鼓動 / 姫神 喜多郎 冨田勲 河井英里

大地の鼓動 姫神 テレビ主題歌 河井英里 ポニーキャニオン 2003-09-0

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑