*

悪韓論 / 室谷 克実

公開日: : 最終更新日:2014/01/26 読書

悪韓論 (新潮新書) 悪韓論 (新潮新書)

室谷 克実

新潮社 2013-04-17

売り上げランキング : 274

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

呆韓論』の前に書かれた嫌韓本。

アマゾンのレビューの評価が異常に高いので本屋で購入。

とにかくおもしろい。

韓国の官庁発表の統計や韓国メディアの記事(朝鮮日報、中央日報など)の恐るべき内容を紹介。

なんで日本のメディア(チョウニチ新聞)はこれを報じないのか?

  1. 汚職にあふれ、検察が国税庁にまで捜査に入る
  2. 「警察官」は悪い人の代名詞
  3. 成人男性の1人が年間平均5回は買春している
  4. ベトナム戦争時にベトナム女性と彼女らを暴行した韓国兵との間にはその混血児であるライタイハンが1万人以上いる

などなど呆れた実情が彼の国の新聞記事に書かれています。

韓国では『どんな汚い術を使おうが勝てばいい』という考え方があり、中国人と同じく「息を吐くように嘘を吐く」と言われています。

台湾の著名人でさえ、「日本人は背中を見せても決して刺したりしないが、XXXX(韓国人の蔑称)は違う」とおっしゃっておられます。

他国から購入した原発や新幹線をすぐにパクり(近くの国も同じことをしていますが)、欠陥部品に取り替えた原発を UAE に売ったりしています。

欠陥原発の問題では、これまで放射能漏れ事故がないことになっている首都ソウルが、東日本大震災後の仙台の2倍も放射性物質量があり「韓国人女性の甲状腺がん発症率は日本の14倍」であると(新聞記事に)書かれています。この本以外の情報ですが、ソウルの放射線量の高さは、廃棄物処理業者が放射能廃棄物をアスファルトに混ぜ、それを建築業者に売り、ソウルの道路の舗装に使ったからという話もあります。

通常の嫌韓本と比べて実に信憑性が高く、それだけにおぞましさも最高です。

すべての日本人(特に朝日新聞読者)は一度目を通すべきです。

【関連記事】

韓国・北朝鮮を永久に黙らせる100問100答 / 黄 文雄
マンガ嫌韓流の真実!
恨(ハン)の法廷

###

関連記事

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit

記事を読む

燃え尽き症候群(バーンアウト症候群)

以前紹介した書籍「残酷すぎる成功法則 / エリック・バーカー」の p296 に燃え尽き症候群(バーン

記事を読む

仕事は、こんなに面白い。 / 中谷 彰宏

仕事は、こんなに面白い。 中谷 彰宏 PHP研究所 2012-04-17

記事を読む

いきなり最終回

いきなり最終回 いきなり最終回―名作マンガのラストシーン再び (1

記事を読む

100円ショップの文具術 / 文房具朝食会

★★★☆☆ ダイソー、セリア、キャンドゥで買える 100円文具(一部は100円を超える

記事を読む

眠る鬼 ― 鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫

眠る鬼―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2003-05

記事を読む

ヤフオク・ストアで商売大繁盛

ヤフオク・ストアで商売大繁盛 ヤフージャパン 日本能率協会マネジメントセンター

記事を読む

最強のFX 1分足スキャルピング / ぶせな

最強のFX 1分足スキャルピング posted with amazlet at

記事を読む

バカ売れオンラインショップの作り方 / 山田 雅彦

バカ売れオンラインショップの作り方 山田 雅彦 翔泳社 2004-02-24

記事を読む

街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) / 司馬 遼太郎

街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社

記事を読む

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑