*

朝4時起きの錬金術―人生の億万長者になる早朝活用法 / 中島 孝志

公開日: : 読書

朝4時起きの錬金術―人生の億万長者になる早朝活用法 朝4時起きの錬金術―人生の億万長者になる早朝活用法

中島 孝志

プレジデント社 2004-07

売り上げランキング : 933940

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆

錬金術は じつは金属には限らないので 煉金術のほうがワタシ的にはしっくりきますが、この本では自分を追い込んで金(キン)よりお金を生む力を作るという意味で、錬金術(自分を鍛してお金を作る術)でいいのかな。

サラリーマンにとってはある意味、錬術なのかもしれません。勤務力を上げるってことで。

朝4時起きの仕事術』の続編で、そちらを読んだ人はあまり参考にならないかもしれません。

朝を使って勉強、執筆、スケジュール(人生計画含む)などの知的生活をして、会社などの日常の仕事から影響されない時間=人生を作るというもの。

株式投資も薦められています。日本中のほとんどの人より早く世界の情報が得られるわけですから有利ですよね。

とにかく、なにがなんでも早く起きることをお勧めします。

遅く寝ても早く起きる。それで、もし昼間眠くなると仮眠(過眠じゃないよ)をとることで、スムースに移行できるのではないでしょうか。

以前にも書きましたが、私も高校(灘校)時代はバレー部の部活から帰って夕食を摂ったあと、午後8時から12時まで就寝し、その後入浴し、朝 5時半まで自分の部屋で勉強し、6時半まで仮眠をとるという生活を3年続けました

高校2年の春に灘校の3年(全員)に混じって旺文社の全国模試を文系(現代国語・英語・数学)で受けましたが、全国で150番以内に入ったので、バレー部の3年からやっかみを言われました。

効果的であることは保証します。

私の方法のキモは 朝の仮眠で不足した睡眠を補うことです。

これは起きていると脳の疲労は指数関数的に上昇するので、睡眠を細かく分けてとれば、時間以上の回復効果が得られるというのを知っていたからです。

もう一度言います。

効果的であることは保証します。

###

関連記事

日本史 怖くて不思議な出来事 / 中江 克己

日本史 怖くて不思議な出来事 (PHP文庫) 中江 克己 PHP研究所 199

記事を読む

ストレスゼロを実現する! 最強の文具活用術 (PHPビジネス新書) / オダギリ展子

ストレスゼロを実現する! 最強の文具活用術 (PHPビジネス新書) オダギリ展子

記事を読む

「バカ」を一撃で倒すニッポンの大正解 / 高橋洋一

★★★☆☆ 2019年発売。 ここで言うバカとは、 主義主張や思い込み、好

記事を読む

本多静六のようになりたいなら、その秘訣を公開しよう―「日本一の幸福者」の“成功習慣”づくり / 本多 静六

本多静六のようになりたいなら、その秘訣を公開しよう―「日本一の幸福者」の“成功習

記事を読む

Yahoo! Googleの検索連動型広告を最大限に活かす SEM成功の法則 / 泉 浩人

Yahoo! Googleの検索連動型広告を最大限に活かす SEM成功の法則

記事を読む

あなたのお店がその日から儲かる! / 西川 興 藤井 慶

あなたのお店がその日から儲かる!―開封率100%のケータイメール集客術 西川 興

記事を読む

ウルトラQ dark fantasy

ウルトラQ―dark fantasy (角川ホラー文庫) 武井 彩 村井 さだゆ

記事を読む

Grant's Atlas of Anatomy, International Edition〈日本向けインターナショナル版〉

Grant's Atlas of Anatomy, International E

記事を読む

科学理論ハンドブック50<宇宙・地球・生物編> / 大宮信光

★★★☆☆ 2008年刊行とちょっと古いですが、知識を総括するのには役に立ちます。

記事を読む

「民」食う人びと

「民」食う人びと 「民」食う人びと―新・日本官僚白書 佐高 信 by

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

AIPI / REX・AIエクイティ・プレミアム・インカムETF

以前の記事「CEPI / REX クリプト・エクイティ・プレミアム・イ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑